輝く中之島、OSAKA光のルネサンス

美しい中央公会堂の柱や窓枠を活かした映像に、大勢の来場者が魅了されていた(14日、大阪市中央公会堂)
今年で14年目を迎える『OSAKA光のルネサンス2016』。水辺全体が光のアートに包まれる中之島エリアのプログラムがスタート。14日にオープニングセレモニーが行われた。
今回、大阪市中央公会堂を彩るのは、大阪芸術大学の学生と、高校生が制作したプロジェクションマッピングの作品。「OSAKA ART CITY 都市とはアートである」と題し、大阪芸術大学の村松亮太郎客員教授と中川志信教授の指導のもと、『大阪万博』や、新幹線開通など、大阪の街の発展や文化をふりかえるストーリーが、音と映像で繰り広げられた。
大阪市中央公会堂正面のプロジェクションマッピング「OSAKA ART CITY 都市とはアートである」(1回約8分)は、12月25日までの期間中、17:00から21:00の照射。21:00から21:30は、学生オリジナル作品となる「今昔」(1回約5分)が照射される。

このほか、大阪市役所南側には「中之島イルミネーションストリート」が登場、中之島公園では「光のマルシェ」で温かいフードやドリンクを提供。ピッツァやうどんなどの「キッチンカーマルシェ」もスタンバイ。また、バラ園では、来場者がワークショップに参加して「ひかりの実」を作って木々に飾り付けをすることも(参加費300円)。御堂筋の並木が輝く「御堂筋イルミネーション」とともに、イルミネーションを存分に楽しめるプログラムが満載だ。
『OSAKA 光のルネサンス 2016』
日時:2016年12月14日(水)〜25日(日)・17:00〜22:00(一部16:00〜)※雨天開催、荒天中止
会場:大阪市役所周辺〜中之島公園
入場:無料
電話:06-6910-1156(大阪・光の饗宴実行委員会事務局)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 18時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 18時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 19時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 19時間前 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

