大阪に「人類史上最高のやきもの」来日
2016.12.9 06:00

青磁水仙盆(せいじ すいせんぼん) 汝窯 北宋・11世紀末〜12世紀初 高5.7㎝、口径23.1×15.2㎝ 台北 國立故宮博物院 写真:六田知弘
(写真1枚)
中国の歴代皇帝が愛した名品の数々を所蔵する、台湾の「國立故宮博物院」。同院より、北宋汝窯青磁水仙盆の名品4点と、清朝の皇帝がそれらを手本に作らせた景徳鎮官窯の青磁水仙盆1点が来日し、12月10日から「大阪市立東洋陶磁美術館」(大阪市北区)で公開されます。
いずれも名品ですが、最も注目すべきは汝窯の「青磁無紋水仙盆」です。天青色(てんせいしょく)と呼ばれる典雅な釉色と端正なフォルムを併せ持ち、表面に傷や模様が全くないことから、「人類史上最高のやきもの」と称される神品なのです。
本展ではさらに、大阪市立東洋陶磁美術館が所蔵する1点を加えた計6点が展示されます。たった6点というなかれ。汝窯青磁は現存品が70数点と少なく、国内でまとまった数を見られる機会は二度とないかもしれません。しかもそれらのうち3点は今回が海外初公開です。陶芸ファンならずとも興味をそそられる人が多いのでは。奇跡のように美しい青磁の輝きを目に焼き付けてください。期間は2107年3月26日まで、一般1200円ほか。
文/小吹隆文(美術ライター)
『台北 國立故宮博物院-北宋汝窯青磁水仙盆』
日時:2016年12月10日(土)〜2017年3月26日(日)
9:30〜17:00(12/16〜25は〜19:00)※入館は閉館30分前まで
月曜・12/28〜1/4、1/10、3/21休 ※12/19・1/9・3/20は開館
会場:大阪市立東洋陶磁美術館(大阪市北区中之島1-1-26)
料金:一般1200円、大高生700円
電話:06-6223-0055
※会期中に関連イベントあり。詳しくは公式サイトにて
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 5時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 5時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 5時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00