闇夜に浮かぶ姫路城、光のイベント開幕
2016.12.4 09:00

大天守にもっとも近い広場「備前丸」では、アート作品が展示。南側に広がる市内の夜景と楽しむ
(写真5枚)
世界文化遺産で国宝の「姫路城」(兵庫県姫路市)で12月2日、通常は入れない夜の城内を開放し、光の演出を楽しむ初のイベント『姫路城ナイトアドベンチャー煌 ~KIRAMEKI~』が開幕した。
城内各所で白壁や石垣に3Dプロジェクションマッピング映像を投影。徳川家康の孫・千姫が暮らした「西の丸」では真っ白に輝く大天守を背景に千姫のストーリーが絵巻物のように映され、「三国堀」では映像とともに水面に大天守が映り込んだ「逆さ姫路城」などが楽しめる。たつの市から訪れた田中一生さんと矢野晶子さんは、「プロジェクションマッピングで姫路城の歴史が語られ、キラキラしたイルミネーションとはひと味ちがう美しさと面白さがある」と満足げ。光のアートに彩られて冬の夜空に浮かび上がる姫路城は、来場者を魅了した。

このイベントは「姫路城の夜の活用」を模索する姫路市による、実験的な取り組みのひとつ。文化財である姫路城は、照明や足元の舗装などを最低限にとどめており、現状は夜間営業には不向き。市の担当者は「これをきっかけに夜間の城内安全面を検証し、今後の夜間活用や滞在型観光の促進につなげたい」と意気込む。期間は11日まで。入場料は小学生以上1200円。
取材・文・写真/合楽仁美
『世界遺産 姫路城ナイトアドベンチャー 煌~KIRAMEKI~』
期間:2016年12月2日(金)~11日(日)
時間:17:30~21:30(入城は20:30まで)
場所:姫路城有料エリア内(姫路市本町68)※大天守内部は除く
電話:079-287-3652(姫路市観光振興課)、079-288-2981(近畿日本ツーリスト姫路支店)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア









人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

