大阪・ミナミの玄関口、広場に大改造

訪れた人たちは、駅前に現れたマーケットで思い思いに楽しんでいた(11日、大阪市)
11月11日からの3日間、高島屋大阪店前の道路が一部閉鎖され、仮設の広場「なんばひろば」(大阪市中央区)がオープンした。訪れた人たちは、カフェやマーケット、休憩スポットの出現に喜んでいるが、実は周辺道路空間の再編に向けた社会実験の一環だという。関係者らに話を聞いた。
国内外から「関西国際空港」を経て大阪市内に入る大阪・ミナミの玄関口、南海電鉄の難波駅。その駅前であるこのエリアを待ち合わせや憩いの空間といった観光拠点にすることを目指し、5年前から大阪市をはじめ商店街や町会など地域一丸となってエリア再編を検討してきた。戎橋商店街の山本さんは、「待ち合わせをする場所も少ないし、ほとんど車道。ティッシュ配ってるか、タバコ吸ってるか、車停まってるしかない・・・。これからは人と車との空間シェアを変えていきましょうよと」と経緯を話す。

この日はJR芦原橋駅周辺で開催されているマーケットが出張で出店し、街行く人や海外からの観光客で賑わった。12日にはライブや屋外シネマ、13日にはクボタによる農業体験と、日替わりで様々なイベントに取り組むが、大阪市都市計画局の福田係長は、「これからどうしていくんだ、というのを実験することによってようやくわかる。市長も恒久的にやっていきたいとおっしゃってますので、そこに向けて取り組んでいく必要がある」と地域と一緒に取り組む姿勢を見せた。

「インフォメーションをどこに置くのか、屋根やシンボルモニュメントもいるんじゃないかなど、やるとなったらベストの状態を設計して、空間を変えていきます。年度末までに効果測定し報告書を提出するので、費用などの問題がクリアになれば、できるだけ早期にやりたい」と山本さん。事業化の実現に向けて大規模な区画整備も予定されており、今後の動きからも目が離せない。
『なんばひろば改造計画』
日程:2016年11月11日(金)〜13日(日)
時間:8:00〜22:00(11日は12:00〜、13日は〜20:00)
住所:大阪市中央区難波5
電話:06-6648-8372(なんば駅周辺道路空間再編社会実験実行委員会)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 18時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 19時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00