ユーモア満載、梅田のウルフルズカフェ

初日の24日は、スクリーンのライブ映像を見ながらコラボメニューを味わう女性のおひとり様も多く見られた
大阪出身のロックバンド・ウルフルズのコラボカフェ『BANZAI CAFE』が、8月24日から「TOWER RECORDS CAFE 梅田NU茶屋町店」(大阪市北区)にオープン。メンバーが発案したというユーモア満載のメニューが登場する。
ウルフルズによる夏の恒例イベント『クリアアサヒPresents OSAKAウルフルカーニバル ウルフルズがやって来る!2016ヤッサ!20年目のバンザイ~やっててよかった~』(大阪・万博記念公園/8月27日)の開催を記念したこのコラボカフェ。彼らの代表曲『ガッツだぜ!!』(1995)にちなみ、パワフル魂溢れた厚すぎるエビカツサンド「ガッツリだぜ!!」2,500円などダジャレが効いたフードメニューのほか、メニュー表の片隅にそっと表記されている「びんぼう」(10円)や、冬季限定販売メニュー「借金大福」(期間外なので注文できない)といった至る所に散りばめられた小ネタも、すべてメンバーが発案したそう。

店内ではそんなフードやスイーツを楽しみながら、過去の『ヤッサ!』ポスターを眺めたり、ライブ映像を見たり、メンバーのサンコンJr.が「ウルフルズの4人が東京に行くまで大阪でよく聴いていた音楽」をテーマに選曲したBGMを聴いて、「こんなジャンルの音楽にも影響受けてたんやね」なんて話が弾む、ウルフルズの魅力満載の空間になっており、ファンならば見逃せない。

『BANZAI CAFE』
期間:2016年8月24日(水)〜9月7日(水)
時間:11:00〜22:00(フードLO21:00、ドリンクLO21:30)
場所:大阪市北区茶屋町10-12 NU chayamachi 6階
電話:06-6373-2951
『BANZAI CAFE』
『クリアアサヒPresents OSAKAウルフルカーニバル ウルフルズがやって来る!2016ヤッサ!20年目のバンザイ~やっててよかった~』
日時:2016年8月27日(土)・15:30〜 ※雨天決行・荒天中止
会場:万博記念公園もみじ川芝生広場(吹田市千里万博公園1-1)
料金:スタンディングエリア 大人7,000円
※11歳以上。但し小学生(11歳・12歳)は保護者同伴の上スタンディングエリア入場可)
ピクニックエリア 大人7,000円、子供2,500円
※子供チケットは4歳以上10歳以下のみ・ピクニックエリアのみ
※3歳以下は入場不可
電話:0570-200-888(キョードーインフォメーション・10:00〜18:00)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 22時間前 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
NEW 2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア











人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

