人気DJと和菓子店が考案、みたらし氷

かき氷に合うよう、みたらしたれのやわらかさも何度も調整を重ねたそう。「みずたま」648円
北海道産の羅臼昆布からとっただしをそのまま氷にし、和菓子「高山堂」秘伝のみたらしたれをとろ~りとかけて味わう、斬新なかき氷が大阪で誕生。こちらを考案したのが、FM802でDJを務める土井コマキさんと「高山堂 平野町店」(大阪市中央区)。かつてないかき氷の開発秘話を伺ってきました。
昨年は甘酒氷にカルダモンミルクソースをかけて味わうかき氷を発売。それが大好評だったため、第2弾として企画したのがみたらし氷の「みずたま」(648円)。「担当する番組『BEAT EXPO』で、大切にしていきたいものを紹介する『土井印』というコーナーで「高山堂」さんのみたらしだんごに出会ったのがきっかけ。そこで、今年みんながおいしく食べられる、和菓子屋ならではのかき氷を改めて考えたときに、これなら子どもも好きだし良いんじゃないかなと」とDJの土井コマキさん。

おどろくべき「だし味」の氷については、「かき氷を通じて何かしら発見があればと思っていて、本当のだしの味を知るきっかけとして良いチャンス!って。じわじわと口の中で広がる感じや、後を引くおいしさを味わってもらえたら。まずはそのまま昆布だしの味を、その後でみたらしのたれをかけてハーモニーを楽しんでください」。

たれに合わせるトッピングは、希少な白小豆で炊く白小豆かのこ、ぷにっぷにの白玉、味と食感のアクセントに生クルミ、かき氷の下には十勝あずきのあんこ。大阪の空堀商店街にある老舗「こんぶ土居」の細切り塩ふきこんぶも箸休め的に添えられて。昆布だしのしみじみとしたおいしさに、日本人で良かった・・・と感激してしまうかき氷「みずたま」。一度味わうとだし氷の旨みが恋しくなって、すでにリピーターも続出しています。9月中旬まで提供予定なので、お見逃しなく。
取材・文/西村円香 写真/沖本明
「高山堂 平野町店」
住所:大阪市中央区平野町4-2-6
時間:10:00~18:00 ※「みずたま」は数量限定につき売切れの場合あり(9月中旬まで提供予定) ※日曜休
電話:06-4963-2660
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 13時間前 -
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 2025.4.30 13:00 -
【大阪・関西万博2025】人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.30 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00