発祥の地、大阪・機物神社で七夕祭り
2016.7.7 18:00

大阪交野市の「機物神社」で開催されている『七夕祭り』(7月6日・7日)
(写真4枚)
「七夕伝説発祥の地」と伝えられている大阪府交野市の「機物(はたもの)神社」の伝統行事「七夕祭り」が7月6日・7日に開催。境内に飾られた約40本の七夕飾りに、多くの人が願いを込めた。
猛暑日となった2日間、地元の小学生や高校生、家族連れ、おじいちゃんおばあちゃんまで、世代を問わず多くの人が短冊に願いをこめる。「機物神社」でこの短冊行事が再開されたのは、1979年(昭和54年)。保管してあった書物に七夕祭りが開催されていた記録を宮司の中村武弘さんらが発見したのがきっかけだ。

「おそらく江戸時代にこの七夕祭りが開催され、よく調べると七夕発祥の地という記録もあった。短冊には子どもたちは夢を、お年寄りは健康を願う傾向が多い。私の願いは子供たちが夢を持って人に思いやりを持ち、気遣える人に育ってほしいということ」と宮司。
この日、短冊を飾りに会場に訪れた仙波亜紗美さんと千宙くん。「短冊が大きくてびっくりしました。家族健康で過ごせますようにと当たり前のことを願いました」と、短冊を飾った。飾られた七夕飾りは10日まで展示され、同日朝に祈祷した後、一部は天野川(あまのがわ)に流され、残りは境内で炊き上げされる。

取材・文・写真/岡田由佳子
『機物神社 七夕祭り』
日時:2016年7月6日(水)・7日(木) ※七夕の展示は10日まで
住所:機物神社(大阪府交野市倉治1-1-7)
料金:短冊1枚100円
電話:072-891-4418
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 11時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.5 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.11.5 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.4 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
あなたにとって、「人生最高の一杯」とは?[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア







人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

