4月にだんじり集結 遺産登録記念
2016.4.14 19:00

だんじり祭は一般的に神社の祭礼であるが、この八木地区では神社ではなくお寺への参詣が行われる
(写真1枚)
昨年10月、大阪・岸和田の府内最大のため池「久米田池」が、世界かんがい施設遺産に登録されたことを記念した大規模なパレード『地車お祝い曳行』が4月17日に開催される。
開催される八木地区では、豊作の祈願と感謝をこめて、旧久米田池郷のだんじり13台が久米田寺に集まり久米田寺行基堂へ参詣する「行基参り」が、毎年体育の日の前日に行われているが、今回、登録を記念して4月にも開催されることに。希少な機会とあって混雑が予想されるが、久米田池周辺には駐車場はないのでご注意を。
ちなみに今回登録された「世界かんがい施設遺産」とは、農地に外部から人工的に水を供給する灌漑(かんがい)農業の発展に貢献したもの、卓越した技術により建設されたもの等、歴史的・技術的・社会的価値のあるかんがい施設を登録・表彰するもの。府内では2014年に選ばれた大阪狭山市の「狭山池」に続いて2件目だという。
『地車お祝い曳行』
日程:2016年4月17日(日)
時間:行基参り7:00〜12:00(記念式典10:00〜10:30)
場所:久米田池周辺(岸和田市池尻町)
電話:072-423-9490(岸和田市役所農林水産課)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 15時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 17時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 17時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 19時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00