京の老舗甘味処が仕掛ける「かざり羹」
2016.4.9 09:00

店主の西川葵さん。アンティークのショーケースをアレンジしたカウンターも特徴的
(写真5枚)
1927年創業、京都・河原町通の甘味処「梅園」(京都市中京区)が新展開として、「うめぞの茶房」(京都市北区)をオープン。羊羹(ようかん)をベースにした和菓子「かざり羹」の新しさと、見た目のかわいらしさからも話題になっている。
店主でもある西川葵さんは、みたらし団子が名物の「梅園」の3代目。2010年に「うめぞのCAFE&GALLERY烏丸店」をオープンさせ、抹茶のパンケーキを新たな京都名物として生み出した仕掛け人。「京都には和菓子店や甘味処が多くあり、新鮮な感覚で和菓子に接する場所も増えてきましたが、まだまだ洋菓子に比べると新しい作り手が生まれてくることが少ないので」と生み出したのが、「かざり羹」だ。

フルーツや生クリーム、白あんなどがトッピングされた「かざり羹」はまるで洋菓子のよう。材料は、わらび粉、蓮根粉、寒天などを使って、しっとりとした口どけに。こしあん、抹茶、ココア、紅茶、ラズベリー、ブルーベリーのほか、季節の素材を使ったレモンやさくらなど、常時8種類揃う予定。築100年の店内でイートインもできお茶処として、また手土産としても重宝しそう。
取材・文・写真/松永大地

「うめぞの茶房」
2016年3月24日(木)オープン
住所:京都市北区紫野東藤森町11-1
営業:11:30~19:00(18:30LO) ※不定休
電話:075-432-5088
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
2025.8.15 09:55 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.9 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
2025.8.8 13:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.8.8 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.8.8 10:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.8.5 13:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.7.31 16:30 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00