うめだ阪急に亀田の「高級柿の種」店
2016.4.8 16:00

新発売の「タネビッツ」は、5種類の味わい。ブック型のパッケージに入って各540円(15g×4袋)
(写真3枚)
阪急うめだ本店食品売場に「ハッピーターンズ」を展開する亀田製菓が、今度はプレミアムな柿の種の専門店、『TANEBITS(タネビッツ)』を、4月20日にオープンする。
1966年に発売した「柿の種」は、今年で販売50周年。ご当地風味など、味のバリエーションは38種類を数える。阪急とコラボした今回のプレミアム企画について、同社営業本部シニアマネージャーの岡村利康さんは、「亀田の柿の種は、カリッとした食感が命です。焼き上げる生地の厚み、中が空洞であるきれいな形をキープするのが難しく、この食感は死守したかった」という。「それで、通常の柿の種をベースに、味のバリエーションを展開するのではなく、新製法を開発しました」。焦がす、揚げる、燻す、漬けるの4つの製法で5つの味わいを実現。手作りに近い形で生産するので、1日各500箱の販売が限界だという。

生醤油の風味が香ばしい「焦がし醤油」、下味をつけてカラッと揚げた「から揚げ」、薄衣をつけてサクッと揚げ、わさび塩で仕上げた「天ぷら」、桜のスモークウッドで燻製した芳醇な香りの「さくらスモーク」、たまり醤油でじっくり味をつけた「たまり二度漬」の5種類を販売。新製法の食感や風味をとことん味わってほしいと、ピーナッツは入っていない。ネット販売の予定はなし。

『TANEBITS(タネビッツ)』
2016年4月20日(水)オープン
住所:阪急うめだ本店B1(大阪市北区角田町8-7)
営業:10:00〜20:00(金・土曜は〜21:00)※不定休
電話:06-6361-1381(代)
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
アートの楽園を再発見! あらためて知る直島の魅力[PR]
NEW 6時間前 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
NEW 2021.1.26 12:45 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.1.22 14:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.1.22 12:00 -
かわいい城下町の町並み楽しむ飛騨高山へネット旅[PR]
2021.1.22 12:00 -
兵庫の日本遺産って?書籍に登場する兵庫は?[PR]
2021.1.22 12:00 -
9年ぶりに帰ってきた!トピックだらけの心斎橋パルコ
2021.1.21 09:00 -
知らなかった魅力を再発見、こんなにある兵庫の絶景[PR]
2021.1.7 10:00 -
【連載企画】初春文楽公演、みどころはココだ![PR]
2021.1.5 13:00 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2020.12.28 13:00 -
【連載】神戸市北区で休日さんぽ〜淡河/有馬編[PR]
2020.12.28 10:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【前編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
京都・奈良・三重、オススメの絶景めぐり【後編】[PR]
2020.12.28 07:00 -
曲線の建築美や秘めた古代遺跡 知らなかった兵庫[PR]
2020.12.25 12:00 -
ららぽーとやアウトレット、関西7施設の魅力を発信[PR]
2020.12.23 10:00 -
スゴすぎる! 大阪ならではインスタ映えレゴアート[PR]
2020.12.2 19:00 -
便利グッズや調味料でBBQをもっと楽しく[PR]
2020.11.13 12:00 -
知ってた?イオンモールのこんなとこ[PR]
2020.11.13 12:00 -
大阪府少人数利用飲食店応援キャンペーンまとめ[PR]
2020.11.2 12:00 -
おうちで楽しむ姫路名物、厳選テイクアウトグルメ [PR]
2020.10.29 12:00 -
ワイン、スイーツ、お惣菜…幸せの持ち帰りグルメ[PR]
2020.10.28 12:00