デザイン大国、スイス展が西宮で

「スイスデザイン展」より、歴代観光ポスターの名品
日本人にとってアルプスの名峰や永世中立国のイメージが強いスイスは、世界屈指のデザイン大国でもあります。その全貌を伝える『スイスデザイン展』が、「西宮市大谷記念美術館」(兵庫県西宮市)で始まりました。
展覧会は、日本とスイスが国交を樹立した約150年前の資料をプロローグに、「自然・観光・交通」のコーナーで幕を開けます。観光ポスターや鉄道の資料、スイス航空のブランディングを見れば、その歴史と質の高いデザインが分かります。

続く「企業デザイン」のコーナーでは、ビクトリノックス(ナイフ)、スウォッチ(時計)、シグ(アルミ製ボトル)、ネフ(玩具)、フライターグ(鞄など)といったスイスを代表する企業のデザインを紹介。3番目の「普遍的デザイン」では、「スイス・スタイル」として有名なグラフィックデザインの名作を中心に、椅子や家電製品などのプロダクトも併せて展示されており、マックス・ビル(デザイナー)とル・コルビュジエ(建築家)のコーナーも設けられています。

そして最後は、現代を代表するデザイナーたちの仕事が並ぶコーナー。家具、食器、家電、テキスタイル、グラフィックデザインなどの作品が一堂に並び、華やかな余韻と共に幕を閉じます。
これらの展示物を見て感じるのは、スイスデザインの底流に、普遍性、機能性、実用性を重視する姿勢が貫かれていることです。また、手仕事を重視する職人気質、伝統と現在の融合といった特徴も感じられました。展示総数は約700点。スイスデザインの全体像がうまくまとめられており、デザイン好きの方ならきっと満足できるでしょう。
文・写真/小吹隆文(美術ライター)
『スイスデザイン展』
期間:2016年4月2日(土)〜5月29日(日)
時間:10:00〜17:00 ※入館は16:30まで 水曜休 ※5/4開館、5/6休館
会場:西宮市大谷記念美術館(西宮市中浜町4-38)
料金:一般800円、大高生600円、中小生400円
電話:0798-33-0164
※会期中に関連イベントあり。詳しくは公式サイトにて
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 20時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 21時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00