まさにアトラクション、ペニノの舞台

「やっぱりエンターテインメント性がないと面白くないし、面白いと言われたい」と語るタニノクロウ
「演劇界の芥川賞」と言われる『第60回岸田國士戯曲賞』を今年受賞した「庭劇団ペニノ」主宰・タニノクロウ。彼が大阪に長期滞在し、関西の俳優&スタッフたちと作る受賞後初の舞台『ダークマスター』が、天王寺の「オーバルシアター」(大阪市阿倍野区)で5月5日から上演される。体感型アトラクションともいえる斬新な本公演を前に、タニノに話を聞いた。
『ダークマスター』は同名の短編漫画を原作にした、同劇団の代表作のひとつ。洋食屋のマスターに店の経営を任された素人の男が、マスターの指示をイヤホンで聞きながら料理をすることで店を繁盛させるが、次第に彼とマスターが肉体的にもシンクロしていくという、不思議なテイストの物語だ。

本作では、役者が実際に調理をするため、劇場には料理の匂いと煙が充満。さらに、主人公の耳に入ってくるマスターの指令は、観客もイヤホンをつけてリアルタイムで聞くことができ、「これほど近い距離で物語を同時体験できるのは、70席程度の小劇場だからこそ」と話す。最大5品も同時に作るという料理の匂いや耳に直接響く声、果ては大掛かりなセットの仕掛けなど、さまざまな演出が詰め込まれた舞台はほかに類はなく、まさにアトラクション的。演劇ファンでなくても大きな衝撃を受けるはずだ。

今回上演される劇場は、近年「あべのハルカス」などで賑わいを見せる、大阪の下町・阿倍野。「時代とともに滅びようとしているものを汲み取ることや、新しいものを受け入れるかどうかの選択が根底にある物語。すごい早さで街の様子が変化している今の阿倍野でやってみたい」と思ったといい、「セリフを関西弁に直すと同時に、男がどんどん何者かに支配されていくという感覚を、この再演ではより強く見せていきたい」と意気込みを語った。最後に観劇のアドバイスとして、「一つ確実に言えるのは、観たら絶対にお腹が空くので、何か食べてから来てください」とタニノは笑って話した。本公演は5月5日~15日まで、料金は前売3,500円、学生3,000円。
取材・文/吉永美和子
庭劇団ペニノ『ダークマスター2016』
原作:狩撫麻礼
作・演出:タニノクロウ
出演:緒方晋、井上和也、大石英史、FOペレイラ宏一朗、坂井初音、ほか
日程:2016年5月5日(木)~15日(日)
会場:オーバルシアター(大阪市阿倍野区阿倍野筋2-4-45)
料金:前売3,500円、当日4,000円、学生3,000円
電話:06-6624-9117(オーバルシアター)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 14時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 15時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00