京都市、スタバとのエコ最優秀賞発表

スターバックス店舗内のイスをなくして、立ち飲みコーナーを設けるアイデアを発表する、建築科の学生らによるグループ「エコブレイカーズ」
京都市とスターバックスがタッグを組んだ、エコアクションプロジェクト「YES,WE DO KYOTO!」の第2回ワークショップが2月に京都市右京区総合庁舎で開催された。
京都市は、京都議定書が発効した2005年2月16日を記念し、2008年度から毎月16日を「DO YOU KYOTO?デー」(環境に良いことをする日)と定め、市民や事業者と一緒に公共交通の利用促進や省エネなど、環境にやさしい取り組みを推進している。京都市民にエコアクションプロジェクトの参加を募り、共同プロジェクトがスタート。1月に開催された第1回ワークショップでは、「京都らしいエコなライフスタイルとは」何か、参加者全員でディスカッションを交えながら考え、それぞれのグループらしい視点を見つけていった。
第2回目となる今回は、1回目で得られた視点をもとに、具体的に何をするか、グループごとにアイデアを出し合った。「エコなライフスタイルを実践するためのアクションアイデア」をそれぞれのグループで作り上げ、全員の前でプレゼンテーション。最優秀アイデアが選ばれることに。
池坊華道会を中心とするグループは、生け花のワークショップを通じて、昔から京都にあったものを再発見するアイデアを、スポーツジムのインストラクターらによるグループは、スターバックスの店をめぐるランニングプランなど、エコの概念を広げ、それぞれの得意分野を活かした独自のアイデアが発表された。
京都市プロジェクト担当部長、スターバックス広報部長らが審議を重ね、最優秀賞に選ばれたのは、京都市内に勤務する女性3人グループ「ガッツ倶楽部」による、地蔵盆という慣わしを活かした音楽や読書を中心とした複合型イベントの開催。地域のつながりが強い京都市内で、老若男女いろんな世代の人が集まれる場所を継続的に作り出すことを提案した。

このアイデアをベースとして、具体的な実施内容を検討されたものが今後、京都市内のスターバックスの店舗、ほかで実践していくエコアクションのコンテンツになる予定。4月以降、どんなエコアクションが実施されるのか、今後が楽しみだ。
『YES, WE DO KYOTO!』
京都市環境政策局 地球温暖化対策室
電話:075-222-4555(8:45〜17:30、平日のみ)
『YES, WE DO KYOTO!』
スターバックス コーヒー ジャパン 株式会社 お客様相談室
電話:03-5745-5890(10:00〜18:00、無休)
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.10.20 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.16 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00