科学技術と融合、大阪でアート展

作品「Cloud」と、解説するクリスティーナ・キュビッシュ
「ナレッジキャピタル」で行われている「FREE SOUND 解き放たれるオト展」は、オーストリア・リンツ市の世界的なクリエイティブ・文化機関「アルスエレクトロニカ」とのコラボレーション企画です。今までに、「言語」や「生命化学」、「シンプルな秩序」に「ロボットらしさ」などユニークなテーマで展示を開催。第5弾に当たる今回は、「音」を題材にした表現活動で評価の高い2人のアーティストを紹介しています。
ドイツを代表するサウンド・アーティスト、クリスティーナ・キュビッシュ。彼女は、約800メートルのケーブルをグルグル巻いて雲のように成形した作品「Cloud」を出品しています。ケーブルには、データ処理センター、オフィス、空港など8カ所で記録した電磁場が流れており、特殊なヘッドホンを装着すると電磁場を聞く体験ができます。我々の世界には目に見えるもの以外にも様々な情報・情景があることを教えてくれる作品です。

一方、日本の若手、和田永の作品は、オープンリールのテープデッキを駆使した「時折織成ー落下する記憶」です。本作では、約25分間かけてテープが重低音を放ちながらゆっくりと降下し、折り重なって美しい曲線を形成します。そしてテープが降り切った途端、デッキが急激に逆回転を始め、少々不安定なテンポで「美しき青きドナウ」を奏でるのです。音の視覚化と、音楽が発生する瞬間の驚きや喜びを味わってください。

※和田永作品の展示は日時限定。公式サイトで確認を
写真・文/小吹隆文(美術ライター)
『FREE SOUND 解き放たれるオト展』
期間:1月28日(木)〜4月10日(日) 10:00~21:00 ※会期中無休
会場:ナレッジキャピタル「The Lab. みんなで世界一研究所」2F
料金:無料
電話:06-6372-6427
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 11時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 11時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 12時間前 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
NEW 2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア







人気記事ランキング




写真ランキング







ピックアップ







エルマガジン社の本

