京都・岡崎に「蔦屋書店」オープン

店内の随所に花屋「みたて」の美しい小盆栽が飾られている
「平安神宮」を近くに構える京都・岡崎から日本の魅力を国内外に表現し、家にいるようなくつろぎの場となる「京都岡崎 蔦屋書店」が1月10日にオープンした。この書店は「TSUTAYA」を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブの生活提案型としては6店舗目。西日本では梅田に次いで、2店舗目となる。ターゲットはプレミアエイジ世代と、前年比1.62倍と増える訪日外国人だ。
大きな特徴はアート、日本の暮らし、ON JAPAN(旬の日本)の3テーマごとに分けられたフロアースペースにコンシェルジュが配置され、生活をより豊かにするための本を見つけるためのサポートしてくれること。並べ方にも他の本や雑貨との関連性を高め、より楽しめるよう工夫が凝らされている。日本を代表する建築家、前川國男氏が設計した「京都会館」、現在はこの書店のある「ロームシアター京都」としてリニューアルオープンしているが、前川氏の書籍はもちろんのこと、ヨーロッパで弟子入りした建築士の本なども配置。ON JAPANのフロアには京都が誇る伝統工芸品と、それをテーマにした書籍も置かれ、日本の魅力が発信されている。

館長の奥田康弘さんは「心を動かすものと出会いを提案しながら、かつ憩いの場として存在することで人が集い、新しい文化が発展し、地域が更に活性化していって欲しい」と語る。京都・岡崎の魅力がつまった蔦屋書店、レンタサイクルもあるので書籍の実際の場所まで岡崎の町を感じながら訪れて回るのもいいかも。

取材・文・写真/岡田由佳子
「京都岡崎 蔦屋書店」
住所:京都市左京区岡崎最勝寺町13 ロームシアター京都パークプラザ1F
営業:8:00~22:00 年中無休 ※2Fレストランは23:00まで
電話:075-754-0008
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 8時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 8時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 9時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 9時間前 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30