海遊館の挑戦、新アート施設が初公開
2015.9.9 16:54

海遊館プロデュースの施設「ニフレル」が11月にオープン
(写真3枚)
万博記念公園(大阪府吹田市)に海遊館プロデュースの施設「ニフレル」が11月にオープンします。水族館、動物園、美術館のジャンルを超えて、まるでアートのように生きものを観察し、「感性にふれる」がコンセプトという施設の一部がメディアに公開されました。
「いろにふれる」、「すがたにふれる」、「みずべにふれる」など6つの体験ゾーンと光のアート空間「WANDER MOMENTS」からなる展示内容。生きものが持つ自然の色がテーマの「いろにふれる」では、円形の水槽でニシキテグリなどカラフルな魚たちを展示。ほかの水族館にありがちなクラゲをライトアップした展示とは違い、水深1〜2m相当の照明に照らされ、自然の中の鮮やかな色を楽しめます。

そのほか、ミノカサゴなど姿形が不思議な生きものの「すがたにふれる」や、ワオキツネザルなど動物が自由に生活する空間を共有できる「うごきにふれる」など自然の魅力を感じる展示。さらには、アートの力で自然を感じてもらいたいと、直径5mのバルーンと床に映像が浮かび上がるアーティスト・松尾高弘さんの作品「WANDER MOMENTS」も。
「環境を忠実に再現する」がテーマの海遊館とは対照的に、個々の生きものに焦点をあてることで新たな発見が潜んでいる今回の展示内容は、「これまで水族館や動物園に興味がなかった人にも観るきっかけになってもらえたら」と館長の小畑洋さん。秋のオープンが待ち遠しい。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.6 10:20 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 13:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.4 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.4 10:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30