赤穂のさくらぐみが、イタリア菓子店

翌日、伊勢エビのようなフォルムに成形
「真のナポリピッツァ協会」が認める日本初のピッツェリア、兵庫県赤穂市にある「さくらぐみ」が、イタリア菓子・アラゴスタ専門店を7月21日にオープン。しかも、本場イタリアにもない世界初のスイーツも登場し、新たな赤穂名物になりそうな予感です。
アラゴスタとは、アマルフィ地方の修道院が発祥と言われるナポリ名物(正式名称はコーダ ディ アラゴスタ)。その形から”伊勢エビの尾”との意を持つ、パリパリとした生地の中にクリームをギュッと詰めたスイーツです。「本場ナポリでは専門の職人がいるほど、技術を要する繊細で難度の高い生地です。今までも、「さくらぐみ」のデザートとしても提供していた人気のひと品なんですが、なかなか日本では広まらないのでやってみようと思って・・・」とオーナーの西川明男さん。
バリエーションを楽しめるように、カスタード、マンゴー、ジャンドゥーヤなどのフレッシュクリームを注入したアラゴスタは現在5種。それに加えて、遠方でも持って帰りやすく、さらに日持ちがするマシュマロ入りのオリジナルスイーツ・アンジェラも開発したのだとか! 「イタリアのシェフにも食べてもらったら、”どうやってコレを作るんだ、教えてくれ”って言われましたね」という新作は、家に持ち帰ってオーブンなどで焼き直した時に、自家製のマシュマロがトロッと溶け出して、ザクザクッとした軽快な歯応えと絶妙なハーモニーを生み出します。

さらにもう1品の世界初が、アラゴスタをコーン代わりに使用したソフトクリーム。アイスも生地も両方メイン状態で楽しむことができ、近所の人がおやつに、観光客が散策のお供に買い求め、大人気に。「冬になると、この坂越エリアは牡蠣が有名なので、牡蠣入りのチーズケーキも発売したいと思っています。試作中なのですが、これが本当においしいんですよ。地元の名産品を生かしていろんなデザートも作っていきたいです」と意欲満々な西川シェフ。今後、どんな新たなスイーツが赤穂から生まれてくるのか、楽しみです!
取材・文/いなだみほ
「Salita 坂利太(サリータ)」
2015年7月21日OPEN
住所:兵庫県赤穂市坂越2085
営業:10:00〜17:00 ※火曜、第1水曜、第3月曜休
電話:0791-48-8658
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 22時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.7.3 10:00 -
まさに旬!大阪難波のホテルで白桃アフタヌーンティー[PR]
NEW 2025.7.1 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.7.1 11:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
「街ナカ」ホテルスタッフ、OMOレンジャーを直撃![PR]
2025.6.28 10:00 -
京都駅から約16分で行ける!宇治で5時間鬼スケ旅[PR]
2025.6.27 07:00 -
大阪土産で会話も弾む!ガンダム、限定味…駅近の最新菓子[PR]
2025.6.20 07:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
万博から30分…大阪の駅近ホテル、快適すぎた[PR]
2025.6.12 07:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.6 16:30 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.5 11:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.4 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.6.3 12:00 -
Olive LOUNGE船場でつながるイイ関係。[PR]
2025.5.30 17:00 -
万博・今だけの1杯も!大阪の巨大公園でイベント[PR]
2025.5.28 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30