梅田で遅くまでいけるシメ麺、トップ3
2015.6.7 13:00

シロマルベース 梅田店
(写真3枚)
飲んで飲んで飲みまくった後のシメはやっぱり麺でしょう。ダシでじんわりとシメる派も、濃いスープでガツンとシメる派も、終電、あるいは始発まで!?受けとめてくれる、梅田のシメ麺を選出しました。
まずは週末になると3時までやってる「シロマルベース 梅田店」(大阪市北区)。「一風堂」が原点回帰したサラッといける"シロマル"を提供。創業当時の味を再現した豚骨スープは、30時間以上煮込んでポタージュ以上にとろとろ。ガツンと濃厚なインパクトで満足度は高いのに、クドさを見事に抑えている。そんなスープと相性抜群の極細ストレート麺は、歯切れが良いのが特徴。テンポよくズルズルっとイケて、別腹にストンと落ちるのだ。
そして、朝5時までの営業が、「ちらん梅田」(大阪市北区)。鹿児島の地鶏・知覧鶏の旨みを溶かし込んだスープは、豚骨とは一線を画す軽やかさに驚く。どのメニューも、白湯系の真っ白なコラーゲンスープ"濃"、清湯系のあっさり黄金スープ"極"の2種からスープを選べるだけでなく、麺もストレートの細麺、モチモチ食感の平打ち太麺から選択可。濃×太麺を選ぼうとも、胃もたれ知らず!? な食後感が嬉しい。

最後は、眠らぬ街の呑兵衛を癒す24時間営業の大阪うどん、「めん処 なにわ家 曽根崎本店」(大阪市北区)。北海道産の小麦粉を使用した自家製もっちりうどんに、ウルメ・サバ・メジカと3種の削り節で取った自家製ダシが染み込み、酒浸りした胃袋を癒してくれること必至。駅前の一等地にのれんをあげ、店の味を決めるダシはもちろん、カレーうどん用のカレーに至るまですべて手作りにこだわりながらも、かけ280円(税込)〜という価格に思わず涙。終電まぎわと言わず、朝うどんもしたくなる。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 19時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.5 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.11.5 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.11.4 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
あなたにとって、「人生最高の一杯」とは?[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア







人気記事ランキング




写真ランキング




ピックアップ







エルマガジン社の本

