京都・島原に注目のアートスポット
2015.2.2 18:42

築70年以上の2階建て古民家をリフォーム
(写真3枚)
京都の「COMBINE office/BAMI gallery」が、寺町通高辻から島原(京都市下京区)に移転。1月20日から再始動しました。新ギャラリーは築70年以上の2階建て古民家をリフォームしたもの。工事のほとんどをギャラリーと所属アーティストたちが自ら行い、個性的な展示スペースを作り上げています。
肝心のオープニング展「京都・島原で少年の冒険心」では、8人の所属アーティスト(釜匠、八木佑介、佐野暁、公庄直樹、松本央、遠藤良太郎、宮本大地、小橋順明)の作品約80点を展示しています。ジャンルは、絵画、立体、漆芸、陶芸など。新スペースのお披露目と、アーティストの顔見世を兼ねた企画です。
また、2階はアーティストの制作スタジオ兼ギャラリーとなっています。若手作家を育てるのはギャラリーの重要な仕事ですが、スタジオまで用意するのは非常に稀です。今後この場所から注目作家が次々と誕生するかもしれません。

ギャラリーへのアクセスは、電車なら「JR丹波駅」、京都市バスなら「島原口」か「梅小路公園前」(所要時間はそれぞれ徒歩約7分、4分、5分ほど)。界隈は、かつて京都を代表する花街として栄えた島原で、近隣には観光名所の島原大門、輪違屋、角屋があります。古い木造建築や昭和の面影を残す街並みも含めて、展覧会を見終えた後に散策するのも良いでしょう。
取材・文・写真/小吹隆文(美術ライター)
『京都・島原で少年の冒険心』
日時:2015年1月20日(火)~2月6日(金)・12:00~18:00 ※会期中無休
会場:COMBINE office/BAMI gallery(京都府京都市下京区二人司町21)
料金:入場無料
電話:075-754-8154
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 13時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00