大人も興奮、ドラゴンボールで科学

エントランス前にはフリーザ様が! いろんな名セリフが飛び出しますよ
夏休みの自由研究にも役立ちそうな企画展『ドラゴンボールで科学する!』が7月18日からスタートするのですが、早速体験してきました。これが、ドラゴンボール世代ならときめかずにはいられない内容です!
注目度NO.1は、やはり筋斗雲とかめはめ波。ピュアな心の持ち主しかのれない筋斗雲は、心が落ち着いて集中力が高まった時に出る脳波のミッドα波が計測できないと失敗するという仕組みに。大人が何人も喜んで挑戦したのですが、緊張してしまうのかほとんど失敗! それに対し、子どもたちはかなりの確立で成功していました。かめはめ波は体の動きによって、その威力も変わるというもの。大人もしっかり、遊び心を全開にしておかないと、がっかりする結果になってしまうのです。

また会場内には、全部で7つのエリアがあるのですが、難しいのがドラゴン レーダー開発テスト。ドラゴンボールが1〜7まで宙に浮かび、その下にはiPS細胞・音波・コンピューターなどさまざまな『科学トピックス』が掲示され、クイズに答えていきます。名古屋市科学館が、全国の各大学教授を得て作成しているので、これがかなりハードルが高い! 大人もしっかり読まないと全問正解できないほど。
先着2万名には、大阪展のために描きおろしたオリジナルポスターのプレゼント(〜7/31、前売・当日購入者のみ)があったり、会場限定グッズも豊富なので、ついテンションが高くなってしまいますよ。
ドラゴンボールで科学する!
日程:2015年7月18日(土)〜8月31日(月)
時間:9:30〜19:00(金土祝前日は〜21:00)
会場:グランフロント大阪 北館B1 ナレッジキャピタル イベントラボ
料金:一般1,500円、中・高校生1,000円、4歳〜小学生700円
電話:0570-200-888(キョードーインフォメーション)
関連記事
あなたにオススメ
人気記事ランキング
写真ランキング
コラボPR
-
ビール党に朗報!サントリー糖質0のうまいビール[PR]
NEW 2021.4.16 12:00 -
インフルエンサーとめぐる、フードホールの遊び方[PR]
2021.4.14 13:15 -
「Meets Regional」 INFO [PR]
2021.4.1 13:10 -
もう行った? 注目の「心斎橋パルコ」を深掘り
2021.3.29 12:00 -
エメラルドスタシア、関西で素敵な暮らしを[PR]
2021.3.26 13:30 -
おいしい!かわいい!春にめざしたい風景へ[PR]
2021.3.26 07:00 -
淡路島へおでかけ・・・遊びとグルメ
2021.3.24 09:00 -
SAVVY INFORMATION [PR]
2021.3.23 12:00 -
但馬牛、カニ、絶景が楽しめる香美旅とは?[PR]
2021.2.24 19:30 -
【関西】ステーキ・焼肉・ホルモン・・・みんなで肉食べよ
2019.8.19 17:29