今もっともヤバい俳優・柳楽優弥「20代は完全勝利で攻めたい」

「(復活したのは)『許されざる者』からです」(柳楽優弥)
──今回の作品は中村文則さんという、かなり癖のある作家さんの原作で。いわば桂人は中村さんの写し鏡のような感じも濃厚なのですが、柳楽さんがその前に演じられた『アオイホノオ』の焔モユル(笑)。あれも原作者の島本和彦さんそのものの役でしたね。最終話には出演もしてられたし。
島本先生、とにかくインパクト強い方ですから。ちょいちょい撮影にも来てましたね。でも福田(雄一)監督が来て欲しいっていう日に限って来てなかったり(笑)。「何で来ないんだよ~」とか監督も言っていて。仲良いんですよね。
──福田さんと島本さんは『逆境ナイン』や『女子ーズ』で一緒に仕事されてますからね。僕は大阪芸大ではないけれど、島本さんや庵野さんとほぼ同世代で。あそこまでアニメマニアじゃなかったけれども、すでに重篤なシネフィル(映画狂)で。サブカルチャー、というよりもアンダーグラウンド文化の場にも足突っ込んでたので、とても他人事として観てられないようなドラマだったんです。
すごい時代ですよね、80年代って・・・。羨ましいです、本当に。ああなるべきだと。情報量が半端じゃなくて、そのバトルになるんですよね。『アオイホノオ』、まじすげーな。結構コアな情報って(あのドラマに)出てますか?

──ディテールの凝りかたが尋常じゃないでしょ? たとえば、焔モユルの本棚とか。
あれ、すごいですよね。みんなあそこ見ますもんね。島本先生の本棚に当時あった本をそのまま置いていたりするので。最終話の最後のシーンで僕が部屋を荒らす、っていうので、すごい絶叫していたらしくて。
──あれはもう痛々しくてマトモに観ていられなかった。いや、本が心配で(笑)。あの本、ダミーじゃないんですか?
あのときだけは、ダミーに差し替えました(笑)。お宝レベルの本もあったらしくて。・・・美術さん(のこだわりも)すごかったですよ。当時の漫画のページを使うのでも「ムフがねーよ!」みたいな。「ムフ」のシーンがなかなか見つからなくて「どこにあるんだよムフ!」みたいな(笑)。
※註:「ムフ」とは、劇中でモユルが発見する、あだち充作品中に現れるラブコメの奥義ともいえる言葉
──でも、しっかり漫画のコマを抜いてましたよね(笑)。ま、美術さんもすごかったのですが、なにしろ福田監督の作風がいつになく真面目なのに驚きましたね。このところ、いくらなんでもフザケすぎじゃないか、というのが多かったので(笑)。
そう考えたら、映画『HK/変態仮面』とはずいぶん違いますね、確かに(笑)。
──福田監督は僕の年代から5~7年あとなんですけど、文化的、歴史的背景がたぶん彼たちの根幹にあるものとそう違わないんだなと思ったんですよ。『アオイホノオ』の舞台は大阪芸大ですけども、外景以外、芸大ではあまり撮ってないんですよね?
第1話だけですね、大阪芸大は。基本的に東京で撮ったので、全部似たようなところでロケしたんです。
──それにしても、リアルなんだけれどもあれほどカリカチュアライズされた役を、あれだけのテンションで11話演じるって相当疲れたんじゃないですか?(笑)
福田さんが「行き過ぎてるからOK」みたいなこと言ってました。「中途半端じゃねぇもん」って。すごい評判が良かったんですけど、ホントあれ(『アオイホノオ』)、良かったですか?
──ええ、良かったです! 素晴らしかった。
ありがとうございます。
──柳楽さんというと、是枝さんの『誰も知らない』でいきなり登場、いきなりカンヌ映画祭最優秀男優賞、という経歴から離れることは一生できないでしょうね。
そうですね。でも是枝監督とはまたやってみたいんですよ。
柳楽優弥(やぎら・ゆうや)
映画『最後の命』
2014年11月8日(土)公開
監督:松本准平
出演:柳楽優弥、矢野聖人、比留川游、ほか
配給:ティ・ジョイ R15+
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 14時間前 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00