くらし
-
京橋〜放出間が11日、工事で運転休止
JR西日本は、2019年春に予定している「おおさか東線 放出~新大阪駅間(北区間)」の開業に向けて…
2016.6.10 06:00 -
大阪柏原の納骨堂に「四神」巨大壁画
大阪府柏原市にある霊園「妙法寺さくらロイヤルメモリアルパーク」(代理販売:丸長石材)の納骨堂…
2016.6.8 18:00 -
水都大阪アクアスロンに150人が参加
大阪の都心を泳いで走る『2016水都大阪アクアスロン大阪城大会』が5日、大阪城公園一帯で開催…
2016.6.7 19:00 -
西成・玉出本通商店街で50メートル走
50m走で商店街を思いっきり駆け抜ける『走れ! 玉出商店街』が5日、大阪市西成区の「玉出本通…
2016.6.7 18:00 -
古道具好き、注目のお店が本格活動
日本のレトロデザイン好きには、有名な屋号「夜長堂」。古道具の卸しから始まり、きものなどの柄を…
2016.6.4 21:31 -
堺で会見、日本最大級の自転車レース
日本最大級の自転車国際ロードレース『第16回ツアー・オブ・ジャパン(以下:TOJ)』が、5月29…
2016.5.29 07:00 -
三世代まるごと、枚方T−SITEの活用術
三世代が使える複合施設として5月16日にオープンした「枚方 T−SITE」(大阪府枚方市)。大…
2016.5.16 22:00 -
TSUTAYAの百貨店、枚方市駅前に誕生
レンタル店「TSUTAYA」などを展開する「カルチュア・コンビニエンス・クラブ」(以下、CC…
2016.5.14 16:30 -
堺の人気・自然食カフェが総合病院に
オープン前から行列ができる堺東の人気店「自然食カフェ&レストラン グラン」(堺市堺区)が、「…
2016.5.14 08:00 -
大阪マラソンファンラン 参加募集始まる
6月19日に「ヤンマースタジアム長居」と長居公園周回コース(大阪市東住吉区)で開催される『大阪…
2016.5.10 20:00 -
北欧・巨匠の初旗艦店が、大阪なワケ
インテリアや北欧好きの間で話題となっていた「ハウス オブ トビアス ヤコブセン」(大阪府池田市…
2016.5.4 20:06 -
自転車好き集う、大阪アパレル店新装
イギリス・ロンドンの自転車アパレルブランド「Rapha Cycle Club Osaka(ラファサイクルクラブ大阪…
2016.4.30 18:00 -
名門ホテル、大阪初のPepper導入のワケ
大阪・中之島の「リーガロイヤルホテル」が4月29日、大阪のホテルで初めて人型ロボット・Pepper(…
2016.4.28 19:00 -
大阪事故ゼロ目指し、ケッタマン参上
5月1日が「ヘルメットの日」として認定されたことをうけ、大阪府と大手ヘルメットメーカー「オー…
2016.4.28 14:00 -
話題のボルカラ、大阪・神戸にも進出
カラオケ業界初のボルダリングを楽しむことができるカラオケルーム「ボルカラ」を昨年12月に設置し…
2016.4.27 19:30 -
梅田のパンダフェス、和菓子やパイも
「パンダ」をテーマに関西在住のクリエイターのオリジナル作品を展示する『大阪パンダフェスタ』が…
2016.4.24 15:00 -
福士加代子、知られざる素顔と苦難
お笑い芸人・小籔千豊がMCを務める、関西テレビのスポーツ番組『イキザマJAPAN』。その4月…
2016.4.22 08:00 -
関西限定、ねこあつめが阪神とコラボ
1,500万ダウンロードを突破した、家の庭先に集まってきたねこを眺める人気アプリ「ねこあつめ」。…
2016.4.21 16:00 -
1万人動員のねこ休み展 GWに大阪へ
プロ・アマ問わず、人気の猫クリエイターが集結する合同写真展『ねこ休み展』が、ゴールデンウィー…
2016.4.20 10:00 -
梅田に本格イギリス英語教室が開校
【PR】 イギリスで1934年に設立にされた、由緒ある公的な国際文化交流機関「ブリティッシュ・カウ…
2016.4.19 18:00 -
大阪エヴェッサ、新キャラが決定
bjリーグ優勝3回を誇るプロバスケットボールチーム「大阪エヴェッサ」が、昨年から募集・投票を…
2016.4.18 16:00 -
春にだんじり、見物客で岸和田賑わう
大阪府内最大のため池「久米田池」(岸和田市)の「世界かんがい施設遺産」登録を記念した大規模な…
2016.4.18 15:00 -
第6回大阪マラソン 出場ランナー募集
10月30日に開催される「第6回大阪マラソン」の出場ランナーの募集が、4月8日から公式サイトで始…
2016.4.5 18:00 -
新歌舞伎座跡、19年秋にホテル開業
大阪・ミナミの新歌舞伎座跡地(大阪市中央区)に、冠婚葬祭大手のベルコが初めて手掛ける都市型ホ…
2016.4.4 16:00 -
大阪で、ミキモトのティアラ展
古来より皇室や王室といった高貴な女性を輝かせてきたティアラ。皇室ご用達であるミキモトのティア…
2016.4.2 08:00 -
水原希子、大阪的ファッションに
大阪ステーションシティのファッションビル、「ルクア大阪」の1周年記念スペシャルイベントが、JR…
2016.3.29 20:00 -
大阪の昭和アパート、アートな物件に変身
クリエイターが手掛けた、アートな賃貸物件「APartMENT(アパートメント)」が、大阪・北加賀屋に…
2016.3.24 18:00 -
記録続出 ルービックキューブ関西大会
全面をいかに速く揃えるか競う「ルービックキューブ関西大会2016」が3月19日から2日間、「大東市…
2016.3.22 13:47 -
サングラスの愛眼、堺市に新業態
【PR】 サングラスを中心としたアイウェア専門ショップ「365day glass」(サンロクゴデイグラス)…
2016.3.19 08:00 -
光るぴちょんくん、梅田に新名物
「ダイキン工業」(本社/大阪市北区)のキャラクター「ぴちょんくん」の大型LED看板が大阪・梅…
2016.3.17 16:15 -
ジュンク堂閉店「最後の1秒まで売る」
3月21日で閉店することを発表した「ジュンク堂書店 千日前店」(大阪市中央区)。最終日までに1冊…
2016.3.16 18:01 -
全国初 ゲスイ再生水を堺市が活用
下水処理場で処理された下水再生水をひとつの施設内の水源及び、給湯と空調の熱源として利用する全…
2016.3.16 09:12 -
地域密着イオン、大阪府堺市に
阪神高速大和川線の予定地となり閉鎖した化学品メーカー・ダイセルの堺工場跡地に3月19日、「イオ…
2016.3.15 07:00 -
DIY FACTORY、難波にスクール
自分好みの部屋にしたい、節約したいなどの理由から、家具を自分で作ったりカスタマイズする「DIY…
2016.3.10 11:48 -
3年ぶり 万博公園にサイクリスト集結
100以上のブランドと400種以上の最新自転車を試乗できる自転車の祭典『サイクルモードライド大阪20…
2016.3.7 16:04 -
IMALU、アイヴァンがうめだ阪急でDJ
うめだ阪急本店(大阪市北区)3・4階の婦人服ファッション売場が、3月2日にリニューアルオープ…
2016.3.4 21:51 -
御堂筋の自転車通行空間、整備始まる
大阪のメインストリート・御堂筋の千日前通から「大阪タカシマヤ」(大阪市中央区)前までの区間が…
2016.3.1 13:30 -
1周年記念の限定バッグが発売
【PR】 本物のNYスタイルを追求するバッグブランド「Manhattan Portage(マンハッタン ポーテー…
2016.3.1 07:00 -
JR大阪駅ビルで、子どものお仕事体験
JR大阪駅がある、大阪ステーションシティで、小学生向けのお仕事体験イベント「春休み 大阪ステー…
2016.2.29 12:50 -
阪急、リラックマと3度目のコラボ
関西の私鉄・阪急電鉄が、3月10日から「リラックマ×阪急電車」コラボレーション企画第3弾を実施…
2016.2.25 13:53 -
新スポーツ・ビリッカー、関西初上陸
ビリヤードとサッカーを融合した、フランス発祥のスポーツ「ビリッカー」が関西に初上陸。「スポタ…
2016.2.23 16:30 -
本と食の棚戦略 ジュンク堂で初試み
この出版不況のなか、いかにお客さんに本を手にとってもらうか。各書店が四苦八苦しながら、さまざ…
2016.2.15 11:16 -
15周年、倖田來未のジャンカラ部屋
倖田來未のデビュー15周年を記念した、ジャンカラとのコラボ企画が2月12日よりスタート。出身地で…
2016.2.12 15:48 -
ツーテンの日に巡る、通天閣界隈の「今」
「ツーテンの日」(2月10日)に合わせて大阪市浪速区のJR新今宮駅で、通天閣に近い「東口」が…
2016.2.11 07:54 -
新今宮駅東口の愛称「通天閣口」に
大阪環状線新今宮駅(大阪市浪速区)の「東出口」の愛称が2月10日、「通天閣口」に改称された。…
2016.2.10 22:41 -
堺の赤レンガ建築、イオンが再活用
大阪市と堺市の間を流れる大和川沿いの工場跡地。南海本線沿線ということもあり、約10万平米にも渡…
2016.2.9 07:15 -
大阪・北新地でお化け行列が練り歩き
龍や鬼、花魁姿の北新地クイーンら約200人の「お化け」が練り歩く、『堂島薬師堂節分お水汲み祭り…
2016.2.4 12:29 -
アマゾン、関西で最短1時間配達
総合オンラインストアのアマゾンが、注文後1時間以内に配達する会員向けサービス「Prime Now」の…
2016.1.26 15:17 -
明治から現役 大阪・堺の駅舎が閉鎖
大阪・堺市にある南海電鉄「浜寺公園駅」の駅舎が、1月27日の営業運転終了をもって閉鎖。明治時代…
2016.1.25 21:39 -
仁徳陵古墳の記念貨幣 20日より引換
堺市堺区にある「仁徳天皇陵古墳」のデザインがあしらわれた500円貨幣の引き換えが、1月20日より…
2016.1.22 16:00 -
世界初、大阪に北欧ヤコブセン旗艦店
北欧デザインの巨匠アルネ・ヤコブセンの世界初となるフラッグシップショップ「HOUSE of Tobias JA…
2016.1.15 16:07 -
イケア直行バス、梅田まで毎日運行
「IKEA鶴浜」とドーム前千代崎間を運行している送迎バス「IKEA鶴浜<=>大正 Express バス」が…
2016.1.8 18:16 -
大阪・十日戎、福娘が幸福の餅まき
商売繁盛や1年の福を求めて毎年約100万人が参拝する新年の風物詩「十日戎」が、大阪「今宮戎神社…
2016.1.7 14:36 -
阪堺電車の駅廃止で、金魚が引越し
「チン電」の愛称で親しまれる大阪唯一の路面電車・阪堺電車。老朽化に伴い1月末に廃止が決まって…
2016.1.7 12:20 -
マニアックな視点で見る、日本酒博
近年国内だけでなく、海外でも盛り上がりを見せる「日本酒」を、蔵元のキャラや裏ラベルのデザイン…
2015.12.28 20:32 -
ジンベエザメ、熱いキスのラブレター
ジンベエザメの遊ちゃんから、大きなラブレターが届いたよ! キスマークは横幅、なんと90cm。「寒…
2015.12.21 13:14 -
JR大阪鉄道病院、手術室を一般公開
[JR大阪鉄道病院]が創立100周年を記念し、オープンホスピタル(一般公開)を12月12日に開催。…
2015.12.14 15:05 -
月7日だけ、南大阪の革ブランド開店
全国のセレクトショップや雑貨店で販売されている南大阪発の革製品ブランド「Teha’amana(テ…
2015.12.11 11:00 -
関西に増加中、3D撮影スタジオ
今や思い出は、写真ではなくフィギュアで残す時代? 手軽に3Dフィギュアを製作できるスタジオが…
2015.12.10 13:24 -
54年ぶり、難波宮の屋根瓦が初公開
平安時代初期に編纂された『続日本書紀』にも出てくる「難波宮(なにわのみや)」。その瓦が54年…
2015.12.8 20:30
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 9時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00