くらし
-
「おこし」でカルシウムを補う?
お菓子の専門商社「MDホールディングス」(本社:大阪府東大阪市)が、大阪名物でもお馴染みの「…
2025.2.25 08:00 -
和歌山の人気スーパーが大阪に初出店
和歌山県で創業80年のスーパーマーケット「ヒダカヤ」(本社:和歌山市黒田)が4月18日、大阪…
2025.2.20 17:15 -
銀魂、ウメダチーズラボとコラボ
単行本シリーズ世界累計発行部数7300万部を誇る人気作品『銀魂』(原作:空知英秋)が、大阪・…
2025.2.15 20:00 -
梅田の老舗書店が閉店、60年の歴史
大阪メトロ・東梅田駅の改札近くで、半世紀以上の歴史をもつ「清風堂書店」(大阪市北区)が2月末…
2025.2.14 07:00 -
「仁丹」きっかけに空港で騒動!?
エチケット用品として知られる医薬部外品「銀粒仁丹(販売名:仁丹N)」といえば、文字通りあの銀…
2025.2.13 08:00 -
初心者大歓迎! 大阪のカフェで学ぶマネーセミナー[PR]
まだまだ厳しい寒さは続いているものの暦の上では春を迎えた2月。新年度に向けて徐々に物事や人の…
2025.2.12 08:00 -
大阪で60年、清風堂書店が2月末閉店へ
大阪・梅田の「東梅田駅」改札を出てすぐの場所にある「清風堂書店」(大阪市北区)が、2月28日…
2025.2.4 07:15 -
これ関西だけ? ぜんざい+塩昆布
冬の寒い時期が到来すると、喫茶店や甘味屋などに期間限定メニューとして登場する「ぜんざい」が気…
2025.2.4 07:00 -
阪神梅田、25億円の大規模改装へ
「100年に1度」ともいわれる大阪・梅田の再開発により、世界最大級「うめきた公園」をはじめ、…
2025.2.1 09:00 -
炊飯器の保温、何時間までOK?
SNSでも見かける「炊飯器の保温時間、どれくらいまでなら食べられる?」という疑問。日常でもつ…
2025.1.26 11:00 -
万博に大物アーティスト出演? 市長が匂わせ
約3カ月後に開催が迫る『大阪・関西万博』内で、3期にわたっておこなわれる「大阪ウィーク~春・…
2025.1.26 08:00 -
茶屋町のランドマーク?古着屋JAM新店
国内最大級の取扱点数を誇る海外古着専門店「古着屋JAM(ジャム)」(本社:大阪市浪速区)が1…
2025.1.25 10:30 -
足回りも水が流れるトイレ!?
日本ではあまり見かけない有料トイレですが、公団ウォーカー照井啓太さんが遭遇した有料トイレが、…
2025.1.25 08:00 -
万博でギネス記録? 3000人の盆踊り
世界中から約160もの国々が参加予定の『大阪・関西万博』内で、国内外に広く大阪の魅力を伝える…
2025.1.25 07:30 -
子どもがカメラマン体験、1日限定イベ
月刊誌『SAVVY』や『Meets Regional』などの雑誌媒体や広告関連などさまざまな…
2025.1.22 06:45 -
大阪の名門ホテル、改装総額は135億円
1935年1月16日に前身の「新大阪ホテル」を開業して以来、国賓や皇室、政財界の要人らも利用…
2025.1.20 07:30 -
茶屋町どうなる?ロフト撤退の裏で動き
大阪・梅田の東に位置する「茶屋町(ちゃやまち)」で34年営業していた「梅田ロフト」が今春、移…
2025.1.8 07:00 -
近鉄あべの、年始売上高は約20%増
百貨店「あべのハルカス近鉄本店」は1月6日、2025年の初売り状況について発表。前年比16.…
2025.1.6 16:20 -
海外客もターゲットに、ツタヤの挑戦とは
全国に1000店舗以上を展開する「TSUTAYA」。創業以来、書店やCDなどのレンタル業界を…
2025.1.4 09:00 -
万博に昼夜「全長200mの水上ショー」
大阪に本社を置く「サントリーホールディングス」と「ダイキン工業」がタッグを組み、開催が迫る『…
2025.1.3 17:30 -
鉄分がとれる鍋など…今年認定の「大阪製ブランド」
大阪府内の中小企業が手掛ける優れた製品を大阪府知事が認定し、ものづくり中小企業の自社製品開発…
2024.12.31 19:00 -
通天閣で、吉村知事がダジャレ口上を披露
大阪の観光名所「通天閣」(大阪市浪速区)で12月27日、新旧の干支がバトンタッチする年末恒例…
2024.12.27 12:30 -
スーパー「オーケー」来年兵庫に5店舗
関東を中心に156店舗を出店するディスカウントスーパー「オーケー」(代表:二宮 涼太郎)。1…
2024.12.23 15:45 -
オーケー高井田店の今…品切れ人気商品とは
11月26日、関西1号店を高井田(東大阪市)にオープンした、関東を中心に156店舗を出店する…
2024.12.23 07:00 -
難波のオリエンタルホテル、大幅リニュ
大阪・難波の「千日前商店街」ド真ん中に位置する「なんばオリエンタルホテル」(大阪市中央区)が…
2024.12.21 07:00 -
難波のグリコ看板隣に巨大マツケン!?
大阪屈指の繁華街・道頓堀にある「TSUTAYA EBISUBASHI」(大阪市中央区)内に、…
2024.12.20 07:00 -
大阪に「ニューバランス」路面店が急増
1997年に日本直営1号店としてオープンし、今年9月に休業していた「ニューバランス大阪」が1…
2024.12.19 08:00 -
スイーツ付き、2025年こそは!大阪でマネー講座[PR]
年の瀬が近づき、何かと心忙しい師走。年末にかけて行く年を惜しみながらも、新たな年に希望を馳せ…
2024.12.19 07:00 -
キノシネマ心斎橋が開業へ、全貌明らかに
2024年10月24日に惜しまれながら閉館した、複合ビル「ビッグステップ」(大阪市中央区西)…
2024.12.12 10:20 -
大阪駅西口に「新・手土産スポット」誕生
「JR大阪駅」の西口に新たな食のスポット「UMEST(ウメスト)」が、12月11日にオープン…
2024.12.11 17:15 -
赤福運営の「五十鈴茶屋」、大阪初の常設店
三重県伊勢市名物の「赤福」が12月11日、新商業施設「エキマルシェ大阪 UMEST(ウメスト…
2024.12.7 10:45 -
冷凍宅配サービス、初のイベントメニュー
「手軽においしく栄養管理ができる」をコンセプトに、冷凍宅配サービスを提供する「nosh(ナッ…
2024.12.3 11:00 -
オーケー関西初高井田店で、二宮社長直撃
関東を中心に156店舗を出店するディスカウントスーパー「オーケー」(代表:二宮 涼太郎)が、…
2024.11.27 16:15 -
大阪オバチャン「アメをあげる」持論
大阪のオバチャンと言えば、みんな「アメを持ってる」「そしてアメをくれる」が、もはや全国区のデ…
2024.11.12 13:15 -
夢洲駅の自販機、モード学園の学生がデザイン
2025年1月19日に開業するOsaka Metro中央線「夢洲駅(ゆめしまえき)」(大阪市…
2024.11.12 09:00 -
大阪のホテルに人だかり、視線の先には?
ホテル「ザ・リッツ・カールトン大阪」(大阪市北区)のシャンデリアが煌めくロビーで11月8日、…
2024.11.11 19:00 -
書店が消えゆく時代…TSUTAYAの挑戦
デジタルコンテンツやストリーミングサービスが浸透し、スマホで気軽に読書が楽しめる現代。それゆ…
2024.11.11 07:00 -
高知ショップが好調、3カ月で75万人
7月31日開業の商業施設「KITTE大阪」(大阪市北区)の2階に、日本各地の名産品が集まる「…
2024.11.4 07:00 -
あの大人気SF映画がアパレルに!
1985年の公開以来、多くの人に愛され続けるSFアドベンチャー映画『BACK TO THE F…
2024.11.2 11:00 -
大阪メトロ中央線の新メロディが完成
『大阪・関西万博』に向けて制作されていた、大阪の地下鉄「Osaka Metro」中央線の列車…
2024.10.21 19:15 -
GARB休業、開業時は「大箱」で注目
大阪・南船場のランドマーク的存在として、26年間親しまれてきた「CAFE GARB(カフェ ガ…
2024.10.20 08:45 -
南船場「CAFE GARB」最後の夜
1998年5月21日に大阪・南船場で開業した「CAFE GARB」(大阪市中央区)が10月2…
2024.10.19 22:25 -
モッチャリ感がたまらん、謎多きキャラ「ググ」
今、インターネット上を中心にかわいいもの好きの心を掴んでいるキャラクターがいる。それがゆるみ…
2024.10.17 14:00 -
ミャクミャク×くまモン、仲良しアイテム
『大阪・関西万博』公式キャラクター「ミャクミャク」と熊本県のゆるキャラ「くまモン」のコラボア…
2024.10.14 08:00 -
ホテル開業ラッシュの梅田に…新顔
「阪急阪神ホテルズ」(本社:大阪市北区)が手掛ける新ホテル「ホテル阪急グランレスパイア大阪」…
2024.10.13 07:00 -
ほんまに無印?全国初の店舗、大阪に
商業施設「ルクア大阪」(大阪市北区)8階の「無印良品 ルクア大阪店」が、10月11日にリニュ…
2024.10.11 07:00 -
梅田がまた変わる!大規模リニュ始動へ
2024年は「JPタワー大阪」「イノゲート大阪」、そして世界最大級「うめきた公園」を含む「う…
2024.10.9 07:15 -
枚方の花火、今年の来場者は20万人
大阪・枚方市で9月15日、『水都くらわんか花火大会』がおこなわれた。2022年に約20年ぶり…
2024.10.6 20:00 -
大丸がインバウンド強化、専門カウンター
「大丸梅田店」(大阪市北区)は9月末に、海外観光客向けの「インターナショナルツーリストカウン…
2024.10.5 07:30 -
心斎橋に変化?スポーツブランド続々
シューズメーカー「ニューバランスジャパン」(本社:東京都千代田区)の西日本最大級規模となる公…
2024.9.27 07:15 -
大阪に「西日本最大」ニューバランス
シューズメーカー「ニューバランスジャパン」(本社:東京都千代田区)の西日本最大規模となる公式…
2024.9.26 15:05 -
梅田でアウトドア・ワークショップ三昧
大阪駅北側の「グランフロント大阪 うめきた広場」(大阪市北区)で、9月21・22日の2日間に…
2024.9.25 13:00 -
「そーぺん、そーぺん♪」関西CMに新興勢力!?[PR]
ある日テレビから、不思議なCMソングが流れてきた。軽快でどこか懐かしいメロディと、「そーぺん…
2024.9.24 20:00 -
阪急秋の新作、関西土産候補が続々?
百貨店「阪急うめだ本店」(大阪市北区)のデパ地下では、20以上のブランドで秋の訪れを楽しむ新…
2024.9.23 12:00 -
大丸の大規模リニュ、詳細が明らかに
2019年秋にリニューアル工事を終えて復活した「大丸心斎橋店 本館」(大阪市中央区)が、5周…
2024.9.21 09:30 -
南船場のGARBが閉店、26年に幕
1998年5月21日に大阪・南船場で開業した「CAFE GARB」(大阪市中央区)が10月2…
2024.9.19 15:50 -
食事付き!大阪&京都で無料マネーセミナー[PR]
止まらない円安進行や相次ぐ物価高騰など、最近のニュースでこれらの話題を耳にするたびに「お金」…
2024.9.17 11:00 -
万博に「くら寿司」、史上最大店舗
大手寿司チェーン「くら寿司」(本社:大阪府堺市)が9月12日、来たる『大阪・関西万博』への出…
2024.9.12 11:05 -
被災地・輪島の限定イベント、梅田で
百貨店「阪神梅田本店」(大阪市北区)の1階「食祭テラス」でおこなわれる恒例催事「にっぽん食む…
2024.9.11 17:30 -
フェイラーの新作コラボ、完売の品も
「ホテルニューオータニ大阪」(大阪市中央区)が、ドイツのシュニール織のブランド「FEILER…
2024.9.10 07:00
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 7時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.9.17 10:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.17 10:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00