グルメ
-
ミッフィー×阪急のフードに悶絶
運行開始からさっそく反響を呼ぶ「阪急電鉄」とのコラボラッピング列車『ミッフィー号』。それに続…
2022.8.6 11:45 -
大阪・箕面に冷凍食品専門店
大阪・箕面に8月10日、冷凍食品専門店「FROZEN Lab.」がオープン。コロナ禍で閉店した…
2022.8.4 19:00 -
新たなフルーツカフェが大阪に誕生
「近鉄百貨店」が手掛ける新業態のフルーツカフェ「フルフルール」が8月3日、「あべのハルカス近…
2022.8.4 11:00 -
行列居酒屋さしす、急成長のワケ
飛び出すマグロの巻き寿司など、SNS映えする盛り付けやコスパの良さで注目される大阪発の居酒屋…
2022.8.4 07:00 -
ピーナッツてんこ盛りのバーガー誕生
千葉産の落花生を使った焼き菓子などがそろう「ピーナッツショップ ドレ」に、新メニュー「ピーナ…
2022.8.3 15:00 -
大阪の百貨店で夏祭りイベントスタート
屋内で本格的な夏祭り気分を味わえるイベント『食祭テラス 夏祭り』が、8月3日より「阪神梅田本…
2022.8.3 14:00 -
涼しく「夏祭り」!イマドキ屋台グルメ集結
連日猛暑が続くなか、涼しく夏祭り気分を味わえるイベント『食祭テラス 夏祭り』が、8月3日より…
2022.8.2 14:45 -
京都の映え抹茶店が大阪に
京都発の抹茶専門店「抹茶共和国」(本店:京都府宇治市)が、大阪に初進出。8月17日から百貨店…
2022.7.31 11:15 -
日本一購入難しいカレー、梅田で常設販売へ
大阪・北新地にある「一見さんお断り」の小料理バー「北新地 玉鬘」(大阪市北区)の「日本一購入…
2022.7.30 11:30 -
姫路発の人気レモンケーキ店が大阪に
兵庫・姫路発のレモンケーキ専門店「レゾンデートル」が大阪初出店。7月28日に新店がオープンし…
2022.7.29 11:15 -
大阪・長居公園、新たなレストラン誕生
総面積65.7ヘクタール、大阪を代表する総合公園「長居公園」(大阪市東住吉区)が、7月29日…
2022.7.29 06:30 -
初回はINI、大阪の新タワレコカフェ
「タワーレコード」が運営するコラボ&エンタメカフェ「TOWER RECORDS CAFE」の新…
2022.7.28 12:10 -
プレミアム過ぎる割烹ラーメン
予約困難店として知られる大阪・北新地の割烹料理店「野口太郎」(大阪市北区)が、コロナ禍をきっ…
2022.7.28 11:45 -
新たなスイーツブランドがなんばに
商業施設「なんばCITY」(大阪市中央区)に7月28日、エッグタルトとクロワッサンを掛け合わ…
2022.7.26 11:15 -
人気寿司屋「さしす」、梅田に次ぐ出店エリアは?
豪快すぎる「とろ鉄火巻」をはじめ、「映える寿司」と若い世代を中心に一躍人気となった寿司屋「す…
2022.7.25 17:45 -
長居公園に新施設が多数オープン
総面積65.7ヘクタールの広さを誇る総合公園「長居公園」(大阪市東住吉区)が大規模リニューア…
2022.7.25 13:00 -
Nissyコラボメニュー名にファン困惑?
男女混合パフォーマンスグループAAA(現在は活動休止中)のメンバー・西島隆弘のソロプロジェク…
2022.7.25 12:00 -
関西風でパリッふわ、豊中に鰻専門店
7月23日は丑の日。7月1日にオープンした鰻専門店「うな豊 豊中本店」(大阪府豊中市)では、…
2022.7.23 12:15 -
夜の街・京橋にカオスな「食堂街」が誕生
大阪・京橋名所「グランシャトー」の目の前、夜のカルチャーがてんこ盛りの商業ビル「サンピアザビ…
2022.7.21 19:15 -
「アイス万博」、今年のラインアップは?
8月4日に百貨店「あべのハルカス近鉄本店」(大阪市阿倍野区)で予定されている国内最大級のアイ…
2022.7.21 13:00 -
新大阪駅にバターサンドの新ブランド
JR新大阪駅にある和菓子店「高山堂」(本社:兵庫県西宮市)が、7月25日にリニューアル。米粉…
2022.7.21 11:15 -
大阪で「粉もん祭」、異色のコラボパンも
粉もんグルメが味わえるイベント『コナモンはテッパン! With 境港』が、7月27日より「阪神…
2022.7.20 13:00 -
イタリア伝統の「大人プリン」とは
イタリア伝統菓子店「ジェルソミーナ」から7月20日、新商品「ボネ」が登場。期間限定で「阪神梅…
2022.7.19 11:00 -
夏仕様の3000円超えパンケーキ
「ホテルニューオータニ大阪」(大阪市中央区)の名物パンケーキに夏バージョンが登場。期間限定で…
2022.7.18 12:00 -
「くまのがっこう」コラボカフェが登場
商業施設「LUCUA 1100」(大阪市北区)に、絵本シリーズ『くまのがっこう』のコラボカフ…
2022.7.17 09:15 -
スパイスカレーなどJR大阪にモーニング充実
JR大阪駅の駅ナカ商業施設「エキマルシェ大阪」(大阪市北区)の第2期エリアが、7月14日にリ…
2022.7.17 07:15 -
中之島の老舗ホテルにレトロブッフェ
「リーガロイヤルホテル」(大阪市北区)が、「レトロかわいい」をテーマとしたスイーツブッフェを…
2022.7.16 12:45 -
スタバのティー専門店、関西2店舗目
コーヒーチェーン「スターバックス」(本社:東京都港区)が手がけるティーに特化した「スターバッ…
2022.7.15 12:30 -
本場の味! 梅田にタコスの名店集合
メキシコ料理の定番タコスを楽しむイベントが、百貨店「阪神梅田本店」(大阪市北区)で7月20日…
2022.7.15 11:15 -
低糖質なフルーツサンド、関西上陸
九州で話題のフルーツサンド専門店「THREE」(福岡県嘉麻市)が、7月27日より「ルクア イ…
2022.7.14 11:30 -
「エキマルシェ大阪」に13の新店
JR大阪駅の駅ナカ商業施設「エキマルシェ大阪」(大阪市北区)の第2期エリアがリニューアル。「…
2022.7.13 17:30 -
大阪で、3年ぶりの夕涼みクルーズ
古くから楽しまれてきた大人の粋な夕涼み「舟遊び」を体験できる『ひまわり納涼ビアクルーズ』が、…
2022.7.12 12:00 -
くずはモールでクラフトビール祭り
京阪電車「樟葉駅」前の商業施設「くずはモール」(大阪府枚方市)で7月23・24日に『くずは七…
2022.7.11 12:00 -
夏に食べたい「うなぎ」が大阪に集結
観測史上最速の梅雨明けから早くも猛暑が続き、例年以上に夏バテに注意したいところ。百貨店「大丸…
2022.7.11 10:00 -
破格すぎ!イケアに300円の食べ放題
スウェーデン生まれの家具量販店「イケア」(日本本社:千葉県船橋市)は、夏休み限定企画『夏の食…
2022.7.10 12:30 -
「ひつじのショーン」カフェ大阪に
商業施設「リンクス梅田」(大阪市北区)に7月4日、イギリスのクレイアニメーション『ひつじのシ…
2022.7.9 10:00 -
シェフ界のM−1料理にオズワルドが唸る
料理界の『M−1』とも言われる、若き料理人たちによる頂上決戦『CHEF−1グランプリ2022』…
2022.7.7 11:00 -
梅田に新ベーカリー、ワインに合うパンが充実
大阪・梅田の「大阪新阪急ホテル」(大阪市北区)に7月1日、「ブーランジェリー アンダンテ」が…
2022.7.7 07:15 -
御堂筋の楽園でシャンパン飲み放題
御堂筋・本町の「セントレジス ホテル 大阪」(大阪市中央区)で、シャンパンの飲み放題が楽しめる…
2022.7.6 18:45 -
シェフ界のM−1、オズワルド驚く新ラーメン
料理界の『M−1』とも言われる、若き料理人たちによる頂上決戦『CHEF−1グランプリ2022』…
2022.7.6 11:00 -
リーガで大阪産卵使用の絶品プリン
「リーガロイヤルホテル」(大阪市北区)のテイクアウトショップ「グルメブティック メリッサ」か…
2022.7.6 07:15 -
「翠ジンスタンド」が阪急梅田駅にオープン
飲料メーカー「サントリー」(本社:大阪市北区)のクラフトジン「翠(SUI)」が飲める期間限定…
2022.7.5 20:15 -
「あいぱく」が、3年ぶりに大阪へ
国内最大級のアイスイベント『アイスクリーム万博「あいぱく(R)」』が8月4日より、百貨店「あ…
2022.7.5 14:45 -
シェフ界のM−1料理を実食
料理界の『M−1』とも言われる、若き料理人たちによる頂上決戦『CHEF−1グランプリ2022』…
2022.7.5 11:00 -
写真映え必至なかき氷、大阪に集結
全国のかき氷が集結するイベント『阪神「イチオシ」かき氷』が、7月13日より百貨店「阪神梅田本…
2022.7.5 09:00 -
旧桜宮公会堂で3年ぶりビアガーデン
大阪・天満橋にある結婚式場「旧桜宮公会堂」(大阪市北区)で8月1日から、3年ぶりにビアガーデ…
2022.7.3 19:15 -
老舗カステラ店、コロナ禍に生んだ新メニュー
大阪・心斎橋で1952年から愛される老舗カステラ専門店「カステラ銀装」。その2階で同社のカス…
2022.7.3 14:15 -
阪急屋上のビアガーデンが2年ぶり
阪急大阪梅田駅の上(阪急ターミナルビル・大阪市北区)で、人気のイベント『阪急トップビアガーデ…
2022.7.1 18:45 -
夏の湯上がりに、大阪で銭湯×ビール祭
ビールや銭湯グッズを一堂に集めたイベント『阪神の湯上りビールフェス』が、百貨店「阪神梅田本店…
2022.7.1 14:00 -
カレー屋「旧ヤム邸」がスーパーに
大阪のスパイスカレー店「旧ヤム邸」(本店:大阪市中央区)が、全国展開のスーパー「イトーヨーカ…
2022.6.30 12:45 -
アウトドア楽しむ「パン屋」が堺に
南堀江のベーカリー「pesa BAKERY」(本社:大阪府大東市)が堺市に移転。6月23日に…
2022.6.29 15:00 -
「鬼滅」のコラボカフェが梅田に
人気漫画『鬼滅の刃』(発行:集英社)のコラボカフェが期間限定でオープン。7月14日より、商業…
2022.6.29 11:15 -
夜景を望む、中之島のビアガーデン
「フェスティバルホール」(大阪市北区)内のレストラン「フェスティバール&ビアホール」に、6月…
2022.6.27 18:45 -
高級ホテルでよくばりブッフェ
「ザ・リッツ・カールトン大阪」(大阪市北区)内のイタリア料理店「スプレンディード」で7月1日…
2022.6.27 12:45 -
大阪・梅田で「フルーツ祭」開催
旬のフルーツを楽しむイベント『今が旬!日本の果物~市場の目利き~』が6月29日より、「阪神梅…
2022.6.26 13:00 -
シナモンロール専門店に夏の新作
シナモンロール専門店「シナボン」(運営:JR九州ファーストフーズ/本社:福岡県福岡市)から、…
2022.6.26 10:00 -
「並ぶ価値ある」大阪の人気店ランキング
水野真紀がMCを務める『魔法のレストラン』(MBS)の2時間SPが6月15日に放送され、「並…
2022.6.25 19:45 -
大阪でハワイフェア、日本初のチョコ登場
百貨店「阪急うめだ本店」(大阪市北区)で恒例の催事『ハワイフェア』が、7月13日からスタート…
2022.6.24 12:30 -
W大阪で豪快過ぎる「マンガ肉」
ラグジュアリーホテル「W大阪」(大阪市中央区)のプールサイドテラス&バーが、6月24日から金…
2022.6.23 07:45 -
大阪で「冷たい麺はじめました」
暑い夏、食欲のないときに重宝される冷たい麺。日本の夏の風物詩「冷やし中華はじめました」ならぬ…
2022.6.21 11:00
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 9時間前 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 10時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 10時間前 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.27 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア




人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

