寒さ知らずの「屋内クリスマスマーケット」、うめだ阪急の限定ソフトクリームが好評

2時間前

レーヴ ドゥ ビジュー「ホワイトスノークリスマスソフト」(990円/阪急うめだ本店限定)

(写真7枚)

「阪急うめだ本店」(大阪市北区)は、冬恒例の『クリスマスマーケット』を11月19日より開催中。百貨店ならではの快適な室内空間で、寒さや天気を気にすることなく飲食やショッピングが楽しめる。

11月中旬ごろから大阪各地でもクリスマスマーケットが続々とスタート。屋外会場が主流のなか、冬空の下であたたかいグルメを味わう雰囲気も魅力だが、冷え込みや雨が気になってしまう場面も少なくない。

阪急うめだ本店『クリスマスマーケット2025』9階催場、実演販売をおこなうフードエリアの様子(11月26日・10時半頃)
阪急うめだ本店『クリスマスマーケット2025』9階催場、実演販売をおこなうフードエリアの様子(11月26日・10時半頃)

そうした中、「阪急うめだ本店」は毎年、関西の百貨店では最大規模となるクリスマスマーケットを展開。屋外では少し躊躇しがちなソフトクリームやコールドドリンクといったひんやりメニューも、温かい空間で気兼ねなく味わえるのがうれしいポイントだ。

スタンダードドーナツ「白いドーナツ」(453円/阪急うめだ本店限定・各日限定50)※11月30日までの販売
スタンダードドーナツ「白いドーナツ」(453円/阪急うめだ本店限定・各日限定50)※11月30日までの販売

会場では、ミニシュトーレンとトリュフチョコをあしらったレーヴ ドゥ ビジューの阪急うめだ本店限定品「ホワイトスノークリスマスソフト」(990円/12月21日までの販売※12月1日は会場入替えのため休業)や、サンタなどのチョコトッピングが可能なFLOR GELATO ITALIANO OSAKAの「ジェラート」(各551円〜)など、この季節ならではのひんやりスイーツが並ぶ。

そのほか、本場ドイツのソーセージやビール、人気店が手がける阪急うめだ本店限定ドーナツなども実演販売され、クリスマス気分を盛り上げる。

12月2日からはフードエリアが拡大し、タコスやイタリアン串焼き、ぺったんこクロワッサン、焼き立てフィナンシェ、十勝産ラクレットチーズをたっぷりかけたメニューなどが新たに登場予定。

巨大ツリーを望む大階段では、腰を下ろしてソフトクリームを味わう来場者の姿も多く見られ、思い思いに冬のひとときを楽しんでいた。

阪急うめだ本店『クリスマスマーケット2025』9階祝祭広場の様子(11月26日・11時頃)
阪急うめだ本店『クリスマスマーケット2025』9階祝祭広場の様子(11月26日・11時頃)

取材・文・撮影/Lmaga.jp

  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

人気記事ランキング人気記事ランキング

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本