大阪で急増中の「麻辣湯」専門店、梅田にミシュラン料理人が手掛ける新店

具材などを合わせて平均は1杯1200円ほど、中国でおなじみの「青島ビール」(500円)とあわせて(11月17日 Lmaga.jp撮影)
唐辛子や花椒などを使ったスープと、春雨を使ったヘルシーさで今人気を集める「麻辣湯(マーラータン)」。大阪にも専門店が急増中で、11月18日には、中華料理人・澤田州平氏が手がける「六星麻辣湯 by Sawada」(大阪市北区)が梅田にオープンする。
■ 具材は約50種!辛さも選んで自分好みの1杯に

中国発祥の麻辣湯は、唐辛子や花椒などを使った辛味や痺れが特長のスープ料理。近年は、豊富な具材を組み合わせ、自分だけの1杯を作れるエンタメ性を楽しむ若年層をはじめ、ヘルシー志向の幅広い世代に注目され、専門店には行列ができるなどブームの兆しを見せている。

今回の新店は店名どおり、ミシュランひとつ星を6年連続で獲得した「中国菜エスサワダ」の総料理長・澤田州平氏による初の麻辣湯専門店。メニューは、ベースの麻辣湯&春雨(620円)に、ショーケースに並ぶトッピング(1g=3.1円)を自由にカスタマイズ。きのこ類が豊富な野菜、魚卵団子や海老蒸し餃子、スープと相性抜群の揚げパンなど、目移り必至の約50種が揃い、最終的な平均価格は約1200円という。


無料で太帯春雨へ変更でき、さつまいも・こんにゃくなどの麺への変更は+150円。スープは「トムヤム」「胡麻坦々」へのアレンジも可能で(+150円)、辛さは気分や体調に合わせて0~5辛からチョイス。初心者向きは1(小辛)というがしっかり辛味を感じる印象だったので、辛さが苦手で旨みを求める人には唐辛子未使用の0(無辛)がおすすめだ。
■ ミシュランひとつ星シェフ 澤田氏ならではの麻辣湯

これまで、中華料理の様々な魅力を伝えるべく、コンセプトや価格帯の異なるブランドを展開し、炒飯や担々麺の専門店も手がけてきた澤田氏。麻辣湯の魅力について「自分で食材選びができたり、食べると発汗作用を促したり、『おいしくて体に良い』という食本来のあるべき姿に近い料理ですよね」と語り、「辛さだけでなく香りとコク」にこだわったそう。

メニューは約半年かけて開発し、十数種の香辛料を独自にブレンドした特製スープは、食べ進むほどにピリリとした辛味と旨味の絶妙なバランスを感じられる仕上がり。担々麺好きにも合いそうな「胡麻」スープは、自家製辣油や牛・豚・鶏の旨みをプラスした「濃厚系」の多彩な味わいが魅力だ。さらに、調理法では具材の野菜を炒めてからスープと煮込むことで、つやが出たり、素材本来の旨みを引き出す工夫も。

10月末に千葉の商業施設フードコート内に開業した「さわだ飯店」で初めてメニューに麻辣湯を入れたところ、「若い子が多かったり、行列で店に入りづらいイメージがあったけど、麻辣湯を初めて食べれた」という高齢層や家族連れなど、幅広い世代から好評という。澤田氏は「味が本物なら、一過性のブームではなく生き残っていく。この新店で麻辣湯を日常食として食べてもらい、新たな食文化になれば」と期待を寄せる。

「六星麻辣湯 by Sawada」(大阪府大阪市北区芝田1-6-6)は11月18日から7日間プレオープン、25日にグランドオープン。営業は11時~22時(LOは21時30分)。
取材・文・写真(一部)/塩屋薫
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.11.17 11:00 -
神戸のクリスマスランチ&ディナービュッフェ特集・2025年版
2025.11.13 13:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.11.13 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.11.12 11:00 -
大阪のクリスマスランチ&ディナービュッフェ特集・2025年版
2025.11.11 14:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.11.11 10:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.11.10 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.11.8 09:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
南国気分継続!リゾナーレ小浜島で体験、最高の12杯[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
大阪から約20分、BBQなどの体験が最大56%オフ!?[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
秋は京都の知られざる「国宝」に会いに行こう[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

