「宮城県民の誇り」人気の「萩の月」仙台でも買えない特別仕様で大阪梅田に初登場

3時間前
  • 目印は「阪神梅田本店」1階の、このショーケース。ウサギが、ビッグな「萩の調 煌」に驚いている
  • 黒地に金の文字が高級感を演出。グローバルな展開も視野に入れたデザイン
  • これが、萩の月で知られる「菓匠三全」の「萩の調 煌」のパッケージ。西日本初登場で、「阪神梅田本店」に
  • 丸くて真っ白な「萩の調 煌」
  • 「萩の月」と同じく、しっかりとした個包装はお土産にもぴったり。写真は4個入1001円 。そのほか6個入1501円、12個入3001円 、18個入4501円で販売
  • 「萩の調 煌」の中には、白い「ホワイトクリーム」がギュッとつまっていた
  • 「萩の月・萩の調 煌 特別セット」(2700円)は「阪神梅田本店」限定。数量限定なので早めにゲットを
  • 「萩の月・萩の調 煌 特別セット」包み紙もかわいいウサギがプリントされている
  • 菓匠三全の常務取締役・田中さん「萩の調 煌2個セット」を手に。
  • 「萩の調 釉 日本茶」8個入2101円、冬季限定「萩の調 釉」5個入1296円。パッケージの和洋折衷感がいい!
  • 西日本ではここだけという希少性と、和モダンで高級感のあるデザインパッケージは、手土産やご贈答用でも喜ばれそう。
  • 目印は「阪神梅田本店」1階の、このショーケース。ウサギが、ビッグな「萩の調 煌」に驚いている
  • 黒地に金の文字が高級感を演出。グローバルな展開も視野に入れたデザイン
  • これが、萩の月で知られる「菓匠三全」の「萩の調 煌」のパッケージ。西日本初登場で、「阪神梅田本店」に
  • 丸くて真っ白な「萩の調 煌」
  • 「萩の月」と同じく、しっかりとした個包装はお土産にもぴったり。写真は4個入1001円 。そのほか6個入1501円、12個入3001円 、18個入4501円で販売
  • 「萩の調 煌」の中には、白い「ホワイトクリーム」がギュッとつまっていた
  • 「萩の月・萩の調 煌 特別セット」(2700円)は「阪神梅田本店」限定。数量限定なので早めにゲットを
  • 「萩の月・萩の調 煌 特別セット」包み紙もかわいいウサギがプリントされている
  • 菓匠三全の常務取締役・田中さん「萩の調 煌2個セット」を手に。
  • 「萩の調 釉 日本茶」8個入2101円、冬季限定「萩の調 釉」5個入1296円。パッケージの和洋折衷感がいい!
  • 西日本ではここだけという希少性と、和モダンで高級感のあるデザインパッケージは、手土産やご贈答用でも喜ばれそう。
(写真11枚)

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本