「あれが伏線だったとは」…ヘブンの秘密が判明、トキとの「握手シーン」が話題に

7時間前

『ばけばけ』第25回より。英語教師・ヘブン(写真右、トミー・バストウ)を説得する英語教師・錦織(写真左、吉沢亮)(C)NHK

(写真6枚)

怪談を愛するヒロイン・松野トキ(髙石あかり)が、過酷な世の中を逞しく生きる姿を描いた連続テレビ小説『ばけばけ』(NHK朝ドラ)。10月31日放送の第25回では、ヘブンの秘密が判明し、登校日を恐れる理由も明らかになった。

ヘブン(トミー・バストウ)が初めて中学校に登校する前夜、通訳の錦織(吉沢亮)はまだしっかりと話ができずにいた。とうとう迎えた登校日、トキ(髙石あかり)は花田旅館の平太(生瀬勝久)たちと一緒にヘブンを応援する。

焦りを募らせる錦織に対し、トキは「ヘブン先生は怖いんだないでしょうか」とヘブンの心情を推察する。知事(佐野史郎)からヘブンは教師ではなく記者であることを聞いていた錦織は、トキの言葉を受け、改めてヘブンを説得。ようやくヘブンは登校する決意を固めるのだった。

『ばけばけ』第22回より。(C)NHK
『ばけばけ』第22回より。英語教師・ヘブン(トミー・バストウ)と握手するトキ(髙石あかり)(C)NHK

今回の放送では、トキがヘブンと初めて握手をした日、ヘブンの手が震えていたと振り返る。その言葉を受けた錦織は、生徒たちはヘブンの話す言葉やヘブン自身を待っていると伝え、通訳としてサポートすることをヘブンに伝えるのだった。

第22回に放送されたトキとヘブンの対面シーンで、ヘブンの手を握ったトキが複雑な表情を浮かべていただけに、SNS上では「握手をしたあの時、トキが感じていたのは運命じゃなくて震えだったのか」「あの握手から、ヘブン先生の感情が分かってしまうなんて」「握手が伏線だったとは」など、驚きや称賛の声が相次いでいる。

放送はNHK総合で朝8時から、NHK BS・プレミアム4Kでは朝7時半からスタート。11月3日放送の26回では、いよいよヘブンと錦織が松江中学校を訪れる。土曜日はその週の振り返り。

文/つちだ四郎

  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

人気記事ランキング人気記事ランキング

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本