ひらパー新CMがまたまたシュール…「最低10回は来るよな!」「押忍!」

ひらかたパーク新CM「門下星」篇より
遊園地「ひらかたパーク」(大阪府枚方市)を盛り上げ続ける「超ひらパー兄さん」でもある俳優・岡田准一の新CM「門下星」篇が、関西エリアで11月1日より放送される。毎度岡田を起用したユーモアあふれる内容で話題となるが、今回は放送日と同日からスタートするイルミネーション「光の遊園地」の素晴らしさを岡田が説いていく。
「ひらかたパーク」を盛り上げ続ける「超ひらパー兄さん」でもある岡田。2023年には就任10周年を迎えており、記念ロングムービー『愛』内で「何やらされてんねん!俺!」と岡田が嘆くように、意表を突く内容のCMや告知ポスターで、ファンの心を掴んできた。先日は自身のオフィシャルファンクラブ初のイベントを同パーク内で実施することも発表している(11月22日開催)。

イベントを前に、また新たなCMが公開される。ひらパーの来園者にイルミネーションの素晴らしさを説く岡田園長。「ひらパーのイルミネーション最高やな!」「最低10回は来るよな!」と言えば、来園者はなぜか気合の入った面持ちで「押忍!」と応える…その訳はすぐ明らかに。イルミネーションの門をくぐれば、誰もがひらパーに古くから伝わる園長一門の門下生、いや「門下星」となるのだ———という、今回もシュールな内容。
CMの見どころについて、担当者は「この世でいちばんイルミと程遠いものが、気合いかもしれない。だが、新しい美は対極にあるものがぶつかりあって、渾然一体となったときにあらわれる。気合いでは右に出る者がいない園長だからこそ生み出せる、イルミと気合いの奇跡のマリアージュ。ひらパーのイルミでしか味わえない新食感をぜひお楽しみいただき、園長一門の誰もが欲しがる黒帯ならぬ「イルミ帯」を目指してひらパーに遊びにきてください」とアピール。

CM撮影時のエピソードについては「光輝くイルミの前に立つ、まるで湖のような静けさを漂わせた園長。このシーンのために、イルミネーションの電飾一粒一粒までが「本気で輝かなければ」と覚悟したといいます。そのシーンとは、帯の上でチカチカと点滅する電球に対して「やめっ!」と園長が叫び、ぴたっと止まる場面。現場全体が息をすることも忘れて見守るなか、突如とびだした園長の「やめっ!」。と同時に、ぴたっと止まる電球たち。その、事前に電球と軽く打ち合わせしていたとしか思えない、あまりにぴったりな呼吸に、電球という無機物すら門下生、いや、「門下星」にしてしまう園長の無限の包容力を感じて、スタッフ一同、大きなため息をもらしました」とのこと。

新CM「門下星」篇は11月1日より関西地区にて放映開始。また同日よりイルミネーション「光の遊園地」も開催され、AI搭載園長像のイルミネーションバージョンも公開される。秋冬ポスタービジュアルは11月11日から京阪電車沿線等で順次公開。
 関連記事
関連記事
    
 あなたにオススメ
あなたにオススメ
    
 コラボPR
コラボPR
        - 
                    
      大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントもNEW 5時間前
- 
                    
      ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]NEW 7時間前
- 
                    
      「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]NEW 20時間前
- 
                    
      神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまでNEW 2025.10.29 12:00
- 
                    
      大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫2025.10.28 12:00
- 
                    
      京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで2025.10.28 11:00
- 
                    
      大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで2025.10.28 10:00
- 
                    
      活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]2025.10.25 09:00
- 
                    
      未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]2025.10.24 16:00
- 
                    
      BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]2025.10.24 08:30
- 
                    
      Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]2025.10.23 16:00
- 
                    
      華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 14:00
- 
                    
      華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版2025.10.20 11:00
- 
                    
      大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫2025.10.16 10:00
- 
                    
      京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]2025.10.15 18:15
- 
                    
      【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ2025.10.13 11:00
- 
                    
      淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]2025.10.10 17:00
- 
                    
      京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも2025.10.8 11:00
- 
                    
      港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]2025.10.7 16:00
- 
                    
      現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】2025.10.1 08:30
- 
                    
      なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]2025.9.30 08:00


 トップ
トップ おすすめ情報投稿
おすすめ情報投稿 Lmaga.jpとは
Lmaga.jpとは ニュース
ニュース まとめ
まとめ コラム
コラム ボイス
ボイス 占い
占い プレゼント
プレゼント エリア
エリア






 人気記事ランキング
人気記事ランキング




 写真ランキング
写真ランキング







 
             
             
             
             ピックアップ
ピックアップ







 エルマガジン社の本
エルマガジン社の本

