【万博閉幕】ミャクミャク184日間を完走、噛みしめる吉村府知事…大屋根リングからも大歓声
2時間前

フラッグパレードに登場した吉村洋文大阪府知事(10月13日・16時50分頃 Lmaga.jp撮影)
(写真17枚)
『大阪・関西万博』が10月13日に閉幕した。最終日にもさまざまな催しが会場内でおこなわれたが、ひときわ来場者が集まっていたのが「フラッグパレード」。167の国・地域や国際機関の旗を掲げるフラッグチームを先頭に、ミャクミャクをはじめとする大勢が、大屋根リングの下を約25分かけて行進した。
開幕初日の4月13日は雨で気温が低かったため、夜は人が少なく、寒さに凍えてパビリオンの中へ気軽に向かう人も多かったが、今や連日満員続き、9月12日以降は現在まで毎日20万人以上を記録している。閉幕日も2つの台風接近で天気が危ぶまれたが、快晴となった。



フラッグパレードはEXPOアリーナ「Matsuri」でのセレモニーのあと、西ゲート広場をスタート地点に、協会役員、プロデューサー、スペシャルサポーターたちなども参加するというフィナーレにふさわしい豪華な内容に。ゴール地点のほか、一目見ようと大屋根リング上にも多くの人が集まっていた。



そして最後にゴールテープを持って待っていたのは、吉村大阪府知事と横山大阪市長。一足先にゴール地点に登場すると、集まった来場者から「ありがとうー!」との声が飛び交った。最後はミャクミャクが一礼をし、一気にゴールテープを切ると、一帯から大歓声が沸き起こった。


取材・文・写真/Lmaga.jp編集部
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 24時間前 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.7 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00