万博盆踊りもついに終幕、ラストは神4による「万博あるある」で大団円

「盆踊りのアシタ」のフィナーレ、観客でいっぱいの様子(10月13日/大阪・関西万博)
多くの人々に惜しまれながら、とうとう『大阪・関西万博』(会場:夢洲)が10月13日に閉幕。そして「吉本興業」(大阪市中央区)のパビリオンで毎日実施されていた『盆踊りのアシタ』も最終日を迎え、「万博盆踊り」「万博カラオケ」の立役者ともいえるレイザーラモンと藤崎マーケットのMCで大団円を迎えた。

■ ラスト「万博盆踊り」、神4のMCでスタート
万博期間中、「よしもと waraii myraii館」にて毎日18時15分からおこなわれてきた『盆踊りのアシタ』。一般参加者が先着順でエントリーし(応募者多数の場合は抽選)、芸人MCの盛り上げやダンサーや参加者による盆踊りとともにカラオケを歌うというもので、当初は閑古鳥が鳴いていたもののSNSをきっかけに人気が急上昇、最終的に「万博カラオケ」として定着するまで成長した。

最終日にはステージ周辺や芝生広場を埋め尽くすほどの観客が集まり、初期からは考えられないほどの盛況っぷりに。フィナーレのMCをつとめたのは、万博カラオケを初期から支えてきた「神4」ことレイザーラモン(HG、RG)と藤崎マーケット(田崎佑一、トキ)の2組。

ラスト回が始まると、RGは「永遠に続くと思っていたのに!」と嘆き、トキは「最後、私たち盆踊り神4に任されました! 拍手をください!」とシャウトし、初っ端から歓声が起きていた。

■ 最後は「万博あるある」でフィナーレ
今回はなんと約270人がエントリー、なかにはこれまで5回挑戦し最終回にしてようやく当たったという人もおり、「万博カラオケ」の愛されっぷりがうかがえた。


神4による抜群の盛り上げでいつものように始まりつつも、オフィシャルテーマ曲の『この地球の続きを』や、1970年の大阪万博のテーマ曲『世界の国からこんにちは』といった粋な選曲もあり、熱気はどんどん増していく。


中盤では第二ターミナルにて勤務していたスタッフが歌う回もあり、会場からは「お疲れ様でしたー!」「ありがとう!」の声が続々と上がり、万博ならではのアットホームな雰囲気が漂っていた。


終盤で「ギネス世界記録」の結果発表もあり、いよいよ『盆踊りのアシタ』も終わりかと思いきや、RGの十八番『We Are the World』にのせ「万博あるある」がスタート。

「盆踊り終わり中学生くらいご飯食べる」「静けさの森もはや静かじゃない」「中央線好きになる」など、万博ラバーたちが大ウケする「あるある」が続き、最後にRGが「よしもとパビリオンは一生忘れない」のあるあるを掲げると、会場には拍手と「ありがとう」の声が響きわたっていた。
取材・文/つちだ四郎 写真/Lmaga.jp編集部
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 24時間前 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.7 11:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00