NHK新人お笑い大賞の決勝進出者8組が発表、トリオが3組

5時間前

『令和7年度NHK新人お笑い大賞』の決勝戦進出者8組(大阪市内・10月9日)

(写真4枚)

これまでに数多くのスターが誕生した『NHK新人お笑い大賞』が今年も開催される。10月9日、決勝に進出する8組の発表と出番順を決めるブロック分け抽選会が「NHK大阪ホール」(大阪市中央区)にておこなわれた。

前身の『NHK漫才コンクール』を含めると半世紀以上の歴史を持つ同大会。結成10年未満のプロを対象としており、近年はエバースやニッポンの社長、令和ロマンといった今をときめく面々を王者として輩出している。

抽選で決定したブロックと出番順(大阪市内・10月9日)
抽選で決定したブロックと出番順(大阪市内・10月9日)

本戦に進出したのは、cacao、家族チャーハン、⾦の国、豪快キャプテン、⽣姜猫、マイスイートメモリーズ、ヨネダ2000、四千頭⾝の8組。全組が本戦出場が初なものの、漫才コンテスト『M―1グランプリ』やコントの大会『キングオブコント』のファイナリストも集まり、いずれも強者揃いの決勝戦となりそうだ。

決勝に進出した漫才師・豪快キャプテン。左からべーやん、山下ギャンブルゴリラ(大阪市内・10月9日)
決勝に進出した漫才師・豪快キャプテン。左からべーやん、山下ギャンブルゴリラ(大阪市内・10月9日)

同大会は毎年大阪と東京の交互で実施されており、今年は大阪会場での開催となる。

大阪の劇場「よしもと漫才劇場(通称:マンゲキ)」に所属する豪快キャプテンの山下ギャンブルゴリラは、「初めての公共放送への出演ということでね。(相方の)べーやんはお子さんもいますから。頑張ってお子さんも見るようなものに出られるように、頑張りたいと思います!」と意気込み、べーやんも「『おかあさんといっしょ』に出たいです!」と宣言。

トリオコント師・cacao。左から、たっぺい、浦田スターク、高橋(大阪市内・10月9日)
トリオコント師・cacao。左から、たっぺい、浦田スターク、高橋(大阪市内・10月9日)

また、今回はcacao、⽣姜猫、四千頭⾝とトリオが3組、決勝戦に進出。同じくマンゲキに所属するcacaoの浦田スタークは、「キングオブコント以外で初めて決勝に進出できたので、優勝を目指して頑張りたいと思います」とコメントした。

本戦のブロック分けは、Aブロックがマイスイートメモリーズ、⾦の国、cacao、家族チャーハン、Bブロックが豪快キャプテン、四千頭⾝、⽣姜猫、ヨネダ2000。『令和7年度NHK新人お笑い大賞』の決勝戦は、10月26日にNHK総合にて夕方4時~5時18分に生放送される。

取材・文・写真/つちだ四郎

  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本