買うのを我慢していた万博…3回目で覚醒「万博土産は一期一会」

4時間前
  • 今回購入した各国の陶器。「前回買えずどうしても買いたかった」という中東のコーヒーカップは、サウジアラビア、カタール、オマーン、バーレーン、UAEで(ゆかりんさん提供)
  • 20年間使用しているヨルダン館で買ったティッシュケース(ゆかりんさんThreadsより)
  • 20年前にチュニジア館で作ってもらった陶器。現在も綺麗な状態のまま。「今回も実演やってます。20年経っても劣化しませんよ。素敵な思い出になります」(ゆかりんさんThreadsより)
  • 『愛・地球博』での購入品の一部(ゆかりんさん提供)
  • 一生抜け出せないと言われている恐怖の「万博エコバッグの沼」(ゆかりんさん提供)
  • 異国情緒溢れる楽器たち(ゆかりんさん提供)
  • 『大阪・関西万博』での購入品一覧①(ゆかりんさん提供)
  • 『大阪・関西万博』での購入品一覧②(ゆかりんさん提供)
  • 『大阪・関西万博』での購入品一覧③(ゆかりんさん提供)
  • 重課金したトルクメニスタングッズ。何度もショップに行き、悩み、勇気を振り絞って買ったという絨毯のバッグ(右側のショルダー紐があるもの)は18,000円だったそう。国犬「アラバイ」のアイテムも購入(ゆかりんさん提供)
  • 購入したカップで万博の余韻を愉しむために買い集めたコーヒー&お茶類(ゆかりんさん提供)
  • 今回購入した各国の陶器。「前回買えずどうしても買いたかった」という中東のコーヒーカップは、サウジアラビア、カタール、オマーン、バーレーン、UAEで(ゆかりんさん提供)
  • 20年間使用しているヨルダン館で買ったティッシュケース(ゆかりんさんThreadsより)
  • 20年前にチュニジア館で作ってもらった陶器。現在も綺麗な状態のまま。「今回も実演やってます。20年経っても劣化しませんよ。素敵な思い出になります」(ゆかりんさんThreadsより)
  • 『愛・地球博』での購入品の一部(ゆかりんさん提供)
  • 一生抜け出せないと言われている恐怖の「万博エコバッグの沼」(ゆかりんさん提供)
  • 異国情緒溢れる楽器たち(ゆかりんさん提供)
  • 『大阪・関西万博』での購入品一覧①(ゆかりんさん提供)
  • 『大阪・関西万博』での購入品一覧②(ゆかりんさん提供)
  • 『大阪・関西万博』での購入品一覧③(ゆかりんさん提供)
  • 重課金したトルクメニスタングッズ。何度もショップに行き、悩み、勇気を振り絞って買ったという絨毯のバッグ(右側のショルダー紐があるもの)は18,000円だったそう。国犬「アラバイ」のアイテムも購入(ゆかりんさん提供)
  • 購入したカップで万博の余韻を愉しむために買い集めたコーヒー&お茶類(ゆかりんさん提供)
(写真11枚)

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

人気記事ランキング人気記事ランキング

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本