万博の巨大な「ネギ」、閉幕後はどこへ…? 行き先が決定

『大阪・関西万博』民間パビリオン「よしもと waraii myraii館」(10月6日・Lmaga.jp撮影)
『大阪・関西万博』よしもとパビリオン内にある、4m(全長8m)の巨大なアート作品「問いかけられるネギ」。見る人に「これは何?」「なぜここにネギが?」という問いを生み出す不思議な作品としてSNSでも話題になっていたが、閉幕後の行き先が決定。10月6日、同パビリオン野外ステージにて譲渡セレモニーがおこなわれた。
■なぜ、ネギ?

同作品を手がけたアーティスト・MASARU OZAKI氏は、「ネギという日常的なものをスケールだけを極端に拡大することで、私たちが普段どれだけ無意識にモノを見ているかに気づかせてくれる。この作品がそこに立っているだけで、人は立ち止まり、考え、誰かと語りたくなる」と想いを込めて制作した。

セレモニーのMC・アキナから、何かモチーフがあるのか?と問われたOZAKI氏は、「子どもの頃、買い物袋からネギが飛び出ていて、子ども目線だと目の前でいつも揺れてるんですよね。僕のなかの幼少期の一つの風景として残っていた」ときっかけとなったエピソードを明かした。
■譲り受けたのは…?

万博閉幕後もこの作品が物語を紡ぎ続けることを願い、8月から「未来の所有者」(譲り先)を募集。その結果、歴史ある「下仁田ネギ」が名物の「群馬県下仁田町」に無償で譲渡することが決まった。吉本興業ホールディングスの泉副社長によると、「作品愛や展示計画など、熱い想いを綴った手紙」が決め手だったそうだ。

代表としてセレモニーに出席した下仁田町長・岩崎正春氏は、「下仁田ネギは江戸時代には大名の贈答用として重んじられ歴史を刻んできた。ネギは単なる農産物ではなく、大地に根差した文化であり、先人達から受け継いだ誇り」と説明。
また、「このような背景をもつ我が故郷も、現在は過疎化が進み様々な課題に直面している。大阪のような水族館や観覧車などもない。あるのは数百年前から変わらぬ険しい山々、鮎の住む清流、そして星空と静寂という原風景です。そんな日本古来の風景を守り続ける地域として自負と希望を胸に、この作品を次の世代へと受け継ぐ覚悟を持ち、名乗りをあげさせて頂きました」と力強くスピーチした。
譲り受けた「問いかけられるネギ」は、今年11月に行われる『下仁田ねぎ祭り』でお披露目。その後は町民ホールや新施設での展示が予定されており、岩崎町長は「万博に来られなかった方々にも楽しんで欲しい」と呼びかけた。
取材・文・撮影:Lmaga.jp
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のクリスマスランチ&ディナービュッフェ特集、ホテルで食べ放題・2025年版
NEW 3時間前 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 5時間前 -
狙うなら今!北海道の穴場スポットへ[PR]
NEW 7時間前 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
NEW 2025.11.27 11:00 -
街を丸ごと遊び尽くせる、OMOろい旅 in 旭川[PR]
2025.11.23 11:00 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.11.21 17:00 -
京都のクリスマスランチ&ディナービュッフェ特集・2025年版
2025.11.20 14:00 -
神戸のクリスマスランチ&ディナービュッフェ特集・2025年版
2025.11.20 13:00 -
関西人に調査! ○○は許せる? 許せない?[PR]
2025.11.20 11:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.11.17 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.11.13 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.11.12 11:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.11.11 10:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.11.10 11:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.11.8 09:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
南国気分継続!リゾナーレ小浜島で体験、最高の12杯[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア







人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

