万博で5万杯突破「グルテンフリーラーメン」、閉幕に向け寄せ書き企画も

4時間前
  • 店舗責任者の三浦さんは「たくさんの方にラーメンを食べていただいたこのお店もあと少し。半年かけてスタッフのチームワークもどんどん良くなってきたので、閉幕はさみしい限り」と話す(9月27日/大阪・関西万博 Lmaga.jp編集部撮影)
  • 「ケンミン食品」によるグルテンフリーラーメン「GFしょうゆラーメン」(9月19日・神戸市内)
  • 万博会場内の店舗「GF RAMEN LAB(ジーエフ ラーメン ラボ)」店内にはカウンターとテーブル席がある(9月27日/大阪・関西万博 Lmaga.jp編集部撮影)
  • 万博会場内の店舗「GF RAMEN LAB(ジーエフ ラーメン ラボ)」(9月27日/大阪・関西万博 Lmaga.jp編集部撮影)
  • 海外からのお客さんも多いという同店。何度もリピートしてくださる方もいるんだとか(9月27日/大阪・関西万博 Lmaga.jp編集部撮影)
  • 「新商品発表会」にて「ケンミン食品」代表取締役社長・高村祐輝さんは、「ミャクミャク」のスニーカーで会場内の店舗に立つ日もある(9月19日・神戸市内)
  • グルテンフリーのラーメンの次はお弁当に挑戦(9月19日・神戸市内 Lmaga.jp編集部撮影)
  • 9月20日から発売開始「GFひっぱりだこ飯」(9月19日・神戸市内)
  • 「新商品発表会」にてミャクミャクやタコ姿で会場を和ませた「ケンミン食品」代表取締役社長・高村祐輝さん(左)、「淡路屋」代表取締役副社長の柳本雄基さん(9月19日・神戸市内)
  • オリジナルスタンプも押せます(9月27日/大阪・関西万博 Lmaga.jp編集部撮影)
  • 店内でピンバッジの交換やってます(9月27日/大阪・関西万博 Lmaga.jp編集部撮影)
  • 寄せ書き希望の人はスタッフに声がけを(9月27日/大阪・関西万博 Lmaga.jp編集部撮影)
  • 「ケンミン食品」の出店するGF RAMEN LAB 大阪・関西万博店店には列が
  • 店舗責任者の三浦さんは「たくさんの方にラーメンを食べていただいたこのお店もあと少し。半年かけてスタッフのチームワークもどんどん良くなってきたので、閉幕はさみしい限り」と話す(9月27日/大阪・関西万博 Lmaga.jp編集部撮影)
  • 「ケンミン食品」によるグルテンフリーラーメン「GFしょうゆラーメン」(9月19日・神戸市内)
  • 万博会場内の店舗「GF RAMEN LAB(ジーエフ ラーメン ラボ)」店内にはカウンターとテーブル席がある(9月27日/大阪・関西万博 Lmaga.jp編集部撮影)
  • 万博会場内の店舗「GF RAMEN LAB(ジーエフ ラーメン ラボ)」(9月27日/大阪・関西万博 Lmaga.jp編集部撮影)
  • 海外からのお客さんも多いという同店。何度もリピートしてくださる方もいるんだとか(9月27日/大阪・関西万博 Lmaga.jp編集部撮影)
  • 「新商品発表会」にて「ケンミン食品」代表取締役社長・高村祐輝さんは、「ミャクミャク」のスニーカーで会場内の店舗に立つ日もある(9月19日・神戸市内)
  • グルテンフリーのラーメンの次はお弁当に挑戦(9月19日・神戸市内 Lmaga.jp編集部撮影)
  • 9月20日から発売開始「GFひっぱりだこ飯」(9月19日・神戸市内)
  • 「新商品発表会」にてミャクミャクやタコ姿で会場を和ませた「ケンミン食品」代表取締役社長・高村祐輝さん(左)、「淡路屋」代表取締役副社長の柳本雄基さん(9月19日・神戸市内)
  • オリジナルスタンプも押せます(9月27日/大阪・関西万博 Lmaga.jp編集部撮影)
  • 店内でピンバッジの交換やってます(9月27日/大阪・関西万博 Lmaga.jp編集部撮影)
  • 寄せ書き希望の人はスタッフに声がけを(9月27日/大阪・関西万博 Lmaga.jp編集部撮影)
  • 「ケンミン食品」の出店するGF RAMEN LAB 大阪・関西万博店店には列が
(写真13枚)

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本