万博から座れる・ガンダム館・大阪名店のディナー付き、レストランバス必見

5時間前

JAL×ガンダム レストランバス内では景色を見ながら名店の料理が食べられる

(写真15枚)

航空会社「JAL」(代表:赤坂祐二)と「ガンダム」がコラボしたレストランバス『JAL×ガンダム レストランバス』の運行が、9月5日よりスタート。そのメディア向けお披露目会が9月4日に大阪市内で開催され、詳細が発表された。

■ 万博会場から大阪市内までバスで快適に

閉幕まで2カ月を切り、ますます盛り上がりを見せる『大阪・関西万博』。今回のバスは「南海電鉄」(本社:大阪市浪速区)の協力でスタートし、大阪の予約困難な人気店の料理とともにバスからの夜景が楽しめるのが魅力になっている。さらに、バスを予約すると「ガンダムパビリオン」の入場チケットも付いてくるので、予約いらずで入ることができるのもうれしいポイントだ。

「JAL」×「ガンダム」がコラボしたレストランバス
「JAL」×「ガンダム」がコラボしたレストランバス

「JAL」の企画担当者は、「今後ますます混雑する万博の、帰り道まで楽しんでほしいという思いからレストランバスを企画しました。料理を食べて、景色を見ながら最後の大阪の夜を快適に楽しんでほしいです。また、地域との繋がり、事業者との連携で地域を活性化できれば」と意気込んだ。

今回のレストランバスの企画担当、「JAL」西日本支社2025大阪・関西万博推進室 竹内ゆうこさん
今回のレストランバスの企画担当、「JAL」西日本支社2025大阪・関西万博推進室 竹内ゆうこさん

同バスは、万博会場の西ゲートから中之島・御堂筋を通り、終着地点である「なんばパークス」に到着するルートで1日3便運行。8月28日から販売スタートしたが、現在第4次申し込み(9月22日から28日利用分)までの予約はほぼ満席の盛況ぶりで、申込者は40〜60代2人客での利用が1番多いそうだ。

■ 人気店の料理やスイーツはランダムで

サンセットレストラン便で食べられる「Leone」 の肉まみれビーフキーマビリヤニ、エビフライとローストビーフ添え
サンセットレストラン便で食べられる「Leone」 の肉まみれビーフキーマビリヤニ、エビフライとローストビーフ添え

バス内の料理プランは時間帯を分けて3つ。1便(15時30分発)のスイーツレストランでは「モンシェール」のパフェや「ダマンリュミエール」の紅茶ケーキ、2便(18時発)のサンセットレストランでは「Leone」のビリヤニや「リュミエール」の弁当、そして3便(21時発)のイルミネーションレストランでは「とんかつ康四郎」のヒレカツサンドや「お料理 山田」のカレーなどが食べられる豪華なラインアップになっている。

イルミネーションレストラン便で食べられる「とんかつ康四郎」 の特製ヒレカツサンド
イルミネーションレストラン便で食べられる「とんかつ康四郎」 の特製ヒレカツサンド

今回レストランバスの特別メニューを考案した「リュミエール」のオーナーシェフ・唐渡泰さんは、「野菜の美食をテーマに9種のメニューを作ってお弁当に入れました。『リュミエール』以外にも『ビストロ カラト』のハンバーグなど、いろんな店の要素を詰め込んでいます」とコメント。レストランバスのために企画された人気店の特別メニューが食べられる。

レストランバスから見られるイルミネーションの景色
レストランバスから見られるイルミネーションの景色

また、3便では名前の通り、バスの車窓から御堂筋のイルミネーションも観られるのも魅力的だ。運行は9月5日〜10月13日まで。第5次申し込み(9月29日から10月5日利用分)の予約は9月8日の週にできる予定(発売詳細は後日告知)。

1便(15時30分発)スイーツレストランは1万円、2便(18時発)サンセットレストランは1万7000円、3便(21時発)イルミネーションレストランは1万4000円。9月26~28日・10月3日~5日は琉球料理の提供。車内では「JAL」特別仕様のガンプラの販売も。ほか時間などの詳細は公式サイトにて。

取材・文・写真/Lmaga.jp編集部

  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

人気記事ランキング人気記事ランキング

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本