梅田で人生初ビアガーデン体験、「万博」海外スタッフが驚いたものは?

2025.8.20 07:30

途中で何度も乾杯をはさみ、陽気にビアガーデンを満喫する万博スタッフ。アジェルバイジャン語で乾杯は「シェレフィネ!」

(写真15枚)

連日猛暑の『大阪・関西万博』、そこで働く海外パビリオンスタッフが、暑気払いに初めての「ビアガーデン」に行ってみたら…?『阪急トップビアガーデン』(大阪市北区)で、梅田の夜景を見ながらの食べ飲み放題。日本の夏ならでは過ごし方、海外の人の目にはどう映るのだろうか。

海外パビリオンで働くスタッフは『大阪・関西万博』で初来日、初めて日本で生活する人も多い。大阪のナイトライフも十分楽しんでいる人もいるようだが、慣れない土地で宿舎にこもりがちな人もいるそう。しかし、せっかくの日本滞在を楽しんでほしい。今しか体験できない日本の夏の風物詩でもある「ビアガーデン」にお誘いしてみた。

◆海外スタッフが初ビアガーデン!向かうは古き良き雰囲気を残すあの場所

今回初めてビアガーデンを体験したのは「アゼルバイジャン・パビリオン」のオペレーションマネージャー・ガハラマンさんとプロトコール管理や来場者案内をを担当するニザミさん、そしてコモンズA館内の「サモア・パビリオン」文化紹介スタッフのクリスチャンさんの3人。

宿舎で仲良くなったメンバーで阪急「大阪梅田駅」の真上という抜群のロケーション、8月31日まで期間限定で開催されている『阪急トップビアガーデン』へ!

『阪急トップビアガーデン』
『阪急トップビアガーデン』で人生初のビアガーデンを楽しむガハラマンさん、ニザミさん、クリスチャンさんと筆者

「阪急ターミナルビル」の屋上から、観覧車や高層ビルが立ち並ぶ大阪の夜景を楽しみながら時間無制限で食べ飲み放題が楽しめる同ビアガーデン。屋上の会場に到着すると、「日没前から来て飲めて、ゆっくり変わっていく空の景色もセットで楽しめるのがいいですね」と、アジェルバイジャンのガハラマンさん。

『阪急トップビアガーデン』の夕方の景色と、食べ飲み放題のフードとドリンク

食べ放題のビュッフェ台でフードを選びながら、ビアガーデンの様子を携帯でしっかり動画におさめるのは、南太平洋の島国サモアのクリスチャンさん。「サモアでは、友人や仲間たちとビーチでお酒を楽しむ機会はよくあるけど、こんなにいろんな食べ物飲み物が集まって、さらに衛生的な環境が揃っているのもすごい。それに活気がある」と驚いていた。

サモアのクリスチャンさん。初のビアガーデンをしっかり記録に残していた
クリスチャンさんがお皿に盛ったフードたち。たこ焼きややきそばなど、大阪らしいフードもチョイス!「辛い味付けが苦手」だと言うので、料理を解説しながら一緒にビュッフェ台をまわる

◆自動で注がれるビアサーバーに驚き、日本酒や焼酎のパンチの強さに悶絶…

日本のビールは万博会場で働く外国人にも大人気だと言い、ビールコーナーでは、自動で注がれるビアサーバーにびっくりしながら、いろいろなビールを飲み比べる。

さらにセルフで注ぐハイボールは、はじめての体験だと珍しがり、おすすめした日本酒や焼酎に恐る恐るトライするも「Too Strong…」と悶絶。ドリンクだけでもさまざまな初体験ができたようだ。

ガハラマンさんが、日本酒「白雪」を樽サーバーから注ぐことに挑戦
日本酒「白雪」おいしかったようです

さらに、大阪名物たこ焼きや串カツなど、さまざまな日本式おつまみにもトライし、ビールやハイボールに合う料理に「Good!」を連発。ベトナムなど、エスニック料理でおなじみの、揚げたえびせんにも興味津々。

3人は、初めて見る不思議な形状の「えびせん」に興味深々

最初は不思議そうに見ていたが、食べるとおいしかったようで、なんとクリスチャンさんは、誰に言われたでもなく、「たこせん」のようにえびせんの上にたこやきをのせて、通な食べ方にもトライしていた。

「えびせん」にも初挑戦してみた
「たこせん」風にえびせんを楽しむクリスチャンさん

「一番お気に入りのフードはどれ?」と聞くと、バーナーで炙ってくれる「炙りチャーシュー アンド スパイシーガーリックライス」を指差す3人。こちらは、スパイシーなポークが好評だった。またドリンクはビールやハイボールが人気。

ちなみに、アゼルバイジャンは国民のほとんどがイスラム教ながら、政教分離を原則とする世俗国家で宗教の制約が少ないと言い、豚肉も食べるし、街でお酒も飲めるそう。

こちらが「炙りチャーシュー アンド スパイシーガーリックライス」その他ローストビーフなど本格的なお肉料理が好評だった

続いてお酒を飲みながら、スイーツも楽しんだ3人。目の前でライブパフォーマンスしてくれる「炎のクレームブリュレ」は、食べた瞬間、指でグーが飛び出した。「はじめて食べた『もなか』の食感が面白かった」とお気に入りに。

限定個数の「炎のクレームブリュレ」も無事にゲット!
はじめて食べた「もなか」に入ったクリームブリュレ、かなり気に入った様子。「ホテル阪急インターナショナル」が運営しているだけあって、外国人の味覚にもマッチしている

ビアガーデンに到着した当初は、「どうしたらいいの?」と、少しとまどいも見られた3人だったが、初のビアガーデン体験は期待以上だったようで、 途中で何度も「乾杯」を挟み、「A Great Summer Vibe!」と盛り上がっていた。

  • LINE

関連記事関連記事

あなたにオススメあなたにオススメ

コラボPR

合わせて読みたい合わせて読みたい

人気記事ランキング人気記事ランキング

写真ランキング

関連記事関連記事

コラム

ピックアップ

エルマガジン社の本