大阪・梅田に全国の「道の駅」集結、グルメや特産品など約25店舗

「梅田スカイビル」
地域の魅力を買って、食べて、体験できるイベント『みちる旅マルシェ』が「梅田スカイビル」(大阪市北区)にて4月18日〜20日の3日間、開催される。
同イベントは、道の駅併設の「フェアフィールド・バイ・マリオット」によるプロジェクトで、「地域の知られざる魅力を渡り歩く旅」のスタイルを提唱し、北海道から九州までのご当地グルメや特産品が大阪に集結。また、4月22日は「道の駅の日」ということで、その記念に先駆け3日間限定で実施される。
今回出店する道の駅では、「古今伝授の里やまと」(岐阜県)からは飛騨牛まんやどぶろく、「お茶の京都みなみやましろ村」(京都府)は、むらちゃプリンやむらちゃどら焼きなど、そして「世羅 道の駅」(広島県)からは「せらワイン」などをスタンバイ。日本全国のご当地グルメも楽しむことができる。

さらに、18日に開催されるトークセッションでは、地域活性化のキーパーソンたちがディープな地域の魅力について語り、19日・20日は体験会やステージイベントが充実の内容に。
『みちる旅マルシェ』は、「梅田スカイビル」1階「ワンダースクエア」にて4月18日〜20日まで開催。営業は、18日13時〜20時・19日11時〜18時・20日11時〜16時まで。入場料は無料。ステージイベントなどの詳細は公式サイトにて。
【主な出店者】
【道の駅】
・古今伝授の里やまと(岐阜県):飛騨牛まん、どぶろくなど
・すさみ(和歌山県):削り節、スイーツなど
・海の京都宮津(京都府):宮津カレー焼きそば、お米サイダーなど
・お茶の京都みなみやましろ村(京都府):むらちゃプリン、むらちゃどら焼きなど
・福良/福良マルシェ(兵庫県):淡路島特産品玉ねぎ、スープなど
・世羅(広島):せらワイン、ジビエフランク、梨加工品など
【自治体】
・南富良野町(北海道):ジビエの串焼き、ソーセージなど
・美濃市(岐阜県):美濃和紙を使ったワークショップ
・忍びの里 伊賀 Iga Ninja City(三重県):手裏剣打ち体験、忍者文字体験、観光PR
・串本町(和歌山県):特産品の販売および観光PR
・すさみ町(和歌山県):ビーチコーミング、たれ流しアート体験
・京丹波町(京都府):特産品
・嬉野市(佐賀県):うれしの茶の試飲、うれしの茶スイーツなど
【企業】
・世界遺産と日光彫の出会い mekke(栃木県):鹿革さるキーホルダー、日光手ぬぐいなど
・株式会社宮川物産(三重県):ゆずっこサイダー、奥伊勢ゆずのアイスケーキなど
・中野BC(和歌山県):梅酒、日本酒
・TRUCK Japanese Rum(和歌山県):ラムソーダ、梅ソーダのなど
・丹波ワイン(京都府):ワイン、カレー
・丹後王国ブルワリー(京都府):クラフトビール
・TAJIMA COFFEE(兵庫県):ドリップコーヒーなど
・ジビエ料理 la comedie /但馬のジビエ ココ鹿(兵庫県):鹿肉フランク、鹿肉ステーキサンド、焼き菓子など
・自家栽培小麦、天然酵母パン wataya farm・Segue /やまもと農園(兵庫県):パン、焼き菓子、お米など
・大山ハム直売店 テラス ザ ダイセン(鳥取県):がいなバーガー、ベーコン串焼き、ロングソーセージなど
・大海酒造(鹿児島県):焼酎
・庭暮らし研究所(奈良県):NHKテレビ講師 はたあきひろ氏による体験プログラム、プランター野菜作り教室、籠づくり教室など
・フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト:宿泊券、オリジナルグッズの販売、スタンプラリー大抽選会
※出店者は予告なく変更になる場合あり
※出店日は各ブースによって異なる
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 23時間前 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 23時間前 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 2025.4.28 20:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00 -
梅田、新施設ラッシュ! うめきたダンジョン攻略法[PR]
2025.3.26 07:00