関西人の必需品「うどんスープ」で肉吸い!? 4万人に反響

「ヒガシマル醤油」(本社:兵庫県たつの市)が販売する「うどんスープ」をアレンジした「肉吸い」
食品メーカー「ヒガシマル醤油」(本社:兵庫県たつの市)が年間2億食を売り上げる「うどんスープ」は、関西が誇る粉末調味料のひとつ。かつお節と昆布が粉末になっており、お湯に溶かすだけで淡口しょうゆ仕立てのだしが出来上がる同商品は汎用性が高く、同社のサイトやX(旧ツイッター)の公式アカウントでは、和洋中問わずに使える万能調味料としてアレンジレシピが多数紹介されている。
そんな「うどんスープ」を活用したレシピを中心に投稿している同社の公式Xアカウントにて、11月28日にあるポストが投稿されるとたちまちSNS上で話題となり、約4万2000いいねを獲得する反響を呼んだ(2024年12月中旬時点)。
注目を集めたのは、大阪のソウルフード「肉吸い」のレシピを紹介するポスト。「肉吸い」とは「肉の吸いもの」の意で、平たく言えば「肉うどん」からうどんを抜いたもの。大阪・難波千日前にあるうどん屋「千とせ(ちとせ)」が発祥とされており、同店では関西風のシンプルな出汁にたっぷりの薄切り牛肉、刻んだ青ねぎ、そしてうどんの代わりに半熟状態のたまごが入っている。
大阪名物が自宅で手軽に作れるとあって、「ヒガシマルで肉吸い作れるんだ!!」「ヒガシマルの粉末うどんスープはあまりにも万能」「これは寒い日にもってこいのやつ」など、ポストの返信や引用欄にはレシピへの反響が続々と寄せられた。そこで「ヒガシマル醤油」の広報担当の方に、肉すいのレシピを調理する際のコツや、冬の季節にうれしい簡単なアレンジレシピなどのお話を伺った。
【うどんスープにお肉の旨みが染み出す、簡単「肉吸い」レシピ】
[材料]
・うどんスープ 1袋
・水 300ml
・みりん 大さじ1
・牛肉 100g
・卵 1個
・青ねぎ 適量
[作り方]
(1)牛肉100gを別で下茹でしておく
(2)鍋にうどんスープ1袋、水300ml、みりん大さじ1を入れ、中火で煮立たせる
(3)煮立たせた(2)の鍋に下茹でした牛肉100gを入れ、卵を割り入れて半熟になるまで煮る
(4)最後に青ネギをのせて完成
広報担当の方によると、「牛肉は臭みを取るためにスープとは別に下茹ですること」が調理のコツだという。また、肉が固くなってしまうのを防ぐため、火を入れすぎないことも美味しく仕上げるためのポイントとのこと。また、こちらのレシピをもとに豆腐やうどんを入れたりと、各家庭でのアレンジを楽しむ人々の声も多く寄せられているそうだ。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
NEW 2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア








人気記事ランキング




写真ランキング





ピックアップ







エルマガジン社の本

