人気ベーカリー「パンデュース」のシェフ独立、神戸で夢実現

米山雅彦さんが自身のお店「PanCalite」を12月7日にオープン
大阪の人気ベーカリー「PAINDUCE(パンデュース)」のシェフブーランジェとして立ち上げから20年勤め上げた米山雅彦さんが53歳にして神戸で独立。12月7日、自身のお店「PanCalite(パンカリテ)」(神戸市灘区)をオープンする。
国産の食材にこだわり、農家から直接届く野菜や果物のおいしさを生かしたパンは、多くの人を魅了し、9店舗を展開していた「パンデュース」。そんなパンデュースのブランドを立ち上げから育てあげた米山さんは、今回の独立にあたり「以前から、いずれ自分が生まれ育った街で店を構えたいという思いがあったんです。最終形というと大袈裟なのですが、コロナ禍で緊急事態宣言を経て、子どもたちも成人して頼もしくなり、自分の年齢も考えた上で、人生をより楽しく過ごすという優先順位が高まってきたんです」と思いを話してくれた。
今回の店名の「Calite」は「糧」のこと。「かて」とも「かりて」とも読むことができ、フランス語での上質=qualite(カリテ)の意味が込められている。「笑顔の糧(カリテ)になるパン」を食卓に提供できればという想いとともに、1人でパンを焼いていく予定だ。営業は木〜土曜の週3日だけ、月・火曜にパン教室を開催し、水曜はパンを仕込み、日曜は自分のための時間を作る。
「そんなスタイルも自分の店だからできること。1人でパン作りに向き合うことも初めてのこと。いったいどんなパンを作っていけるか、1人でどんなことができるか、お客さまも自分も笑顔になれるパン作りを日々の糧にしたい」と米山さんは嬉しそうに笑う。

新店のために厳選した小麦粉は、石臼挽きのはるゆたか全粒粉、自然栽培の玄麦、ライ麦など全6種。さらに、自家製粉のための石臼機も導入して、パンに合わせて粉をブレンドして使いわける。米山さんの代表作の1つであるクープのないバゲット・ドゥミバゲット(160円)をはじめ、米山さん監修の北海道小麦ヒンナ、熊本県産ミナミノカオリをブレンドした冷蔵発酵バゲット(320円)、自家製粉の全粒粉配合生地に発酵バターを折り込んだをザクザク食感のクロワッサン(300円)、播州地鶏の卵黄のみで炊き上げたカスタードクリームたっぷりのクリームパン(300円)など、30~40種を予定している。
これまでの米山さんの名物メニューのひとつであった野菜をモリモリと盛り付けたタルティーヌ系とは方向性を変えて、「気に入った小麦を使って自分1人どんなことができるか、チャレンジしていきたいです。国産の全粒粉が上質になってきているので、どうやっておいしさを引き出していくかを考えるのが楽しくて!」と、どのパンも全粒粉を配合し小麦本来の香りや味わいを楽しめるものばかり。
4日に行われたプレオープン時には、早くもお客さんが多く訪れ、「このパンには全粒粉はどれくらい入っていますか?」と質問する60代の女性もいるなど、食材にこだわりがある人から早くも注目を集めていた。阪急六甲駅から徒歩約10分、バスの場合は篠原本町2丁目バス停下車、徒歩すぐ。営業時間は10時〜18時、日〜水曜休み。最新情報はインスタグラム(@pancalite)にて確認を。
取材・文・写真/いなだみほ
PanCalite
2024年12月7日オープン
住所:兵庫県神戸市灘区篠原本町3-8-23
時間:10:00~18:00 日~水曜休み
電話:070-9066-4604
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア


















人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

