梅田から1駅、古くて新しい長屋をぐるぐると…64店が集うマルシェ

過去の開催の様子。多くの人で賑わう「露地庭市」
大阪・中津の複合長屋「キタの北ナガヤ」(大阪市北区)で、料理家、職人、作家などが集まるマルシェイベント「2024秋の露地庭市」が11月2日~4日に開催される。
「キタの北ナガヤ」は、「しかたがない解体」から「仕方はある再生」へをテーマに、建物のハードとソフトの両面から、古い建物の再生と再生後の管理運営を提案、実行する「Batonship」代表の小野達哉さんが2018年から大阪・中津エリアで主導するプロジェクト。
普段は曜日固定や月1出店、年1出店などの方も多い「キタの北ナガヤ」のレンタルスペースの店主や、固定テナント、ご近所の素敵なお店などを、より多くの方に知ってほしい、という想いでスタートしたのが、現在年に2回、春と秋に行われているマルシェイベント「露地庭市」だ。過去には、パンやスパイス料理に特化したマルシェなども開催しており、この場所でのイベント開催は今回が10回目となる。

今回のマルシェのテーマは「なんでもありのごった煮市」。出店者は、各国の料理やお菓子、パン、カレー、クラフトビール、wine、アクセサリーや洋服や帽子、植物、金継ぎ体験、料理教室、出張カット、お灸、占い、古物販売、整腸整体体験、アート鑑賞など多岐に渡り、委託販売も含めると開催3日間で67の出店者が揃う。

小野さんは「フードや物販が特に人気がありますが、アート鑑賞、金継ぎ体験、養生相談とお灸体験、整腸整体体験、マエガミカット、占いなど、『楽しいコト』も盛りだくさんのマルシェです。車も通れない路地沿いのナガヤ全体を会場にしたイベントのため、ベビーカーを押してご家族で来られる方や、ワンちゃんを抱き抱えて来られる方も多いです。気軽に来ていただき、多種多様な『キタの北ナガヤ』の魅力を感じてほしい」と話す。
「2024秋の露地庭市」は、11月2~4日の昼11時から夕方4時まで、入場無料。雨天決行。各日程の出店者等詳細は公式Instagramなどで確認を。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.31 11:00 -
ミーツ御用達の7店舗で、期間限定の酒祭サーキット[PR]
NEW 2025.10.31 09:00 -
「人生最高の一杯」のため、小浜島に飲みに行ってきた[PR]
NEW 2025.10.30 20:00 -
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.29 12:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア






人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

