大阪・梅田がまた変わる!29年に向け「大規模リニュ」始動へ
2024.10.9 07:15

大規模リニューアルが発表された、大阪駅南エリア「サウスゲートビルディング」
(写真2枚)
2024年は「JPタワー大阪」「イノゲート大阪」、そして世界最大級「うめきた公園」を含む「うめきた2期エリアの先行まちびらき」など、個性豊かな新エリアが次々と登場した大阪・梅田エリア。そんななか、新たに同エリア南側の「サウスゲートビルディング」の大規模リニューアルの計画が始動される。
■ グランドオープンは4年後、3社連携の大リニューアル

1983年に地上27階、地下4階の巨大複合施設「アクティ大阪」として開業。その後、2011年に地上15階のビルを増設し「サウスゲートビルディング」として生まれ変わった。
百貨店やホテル、クリニックなどで構成されており、今回のリニューアルは「JR西日本ステーションシティ」「大丸松坂屋百貨店」「JR西日本SC開発」が3社連携しておこなわれる。2011年の開業以来初となる全面刷新となり、2025年秋から約4年をかけ、グランドオープンは2029年を予定しているという。
リニューアルの対象は、地下2階~地上15階部分。地下2階~9階を「大丸松坂屋百貨店」、10階~15階を「ルクア大阪」を運営する「JR西日本SC開発」が運営する計画だ。
「大丸梅田店」は国内外からの広域な集客を目指すため、フロア構成を抜本的に見直す予定。 「JR西日本SC開発」は、「ルクア大阪」との買い回りや相乗効果が期待できる、専門店を集積させたショッピングセンターを新たに開発し、ファミリー層やインバウンドの需要の取り込みも図るという。
2025年春には、同エリア内に都市型ショッピングセンター「うめきたグリーンプレイス」の開業を控え、また2026年以降も「ルクア大阪」でリニューアルを計画中。今後も大阪・梅田エリアの進化は止まらない。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 23時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 23時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 24時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.16 14:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.9.16 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00