紫式部が過ごした武生、新たな観光列車など…秋の旅行は福井へ
2024.9.27 06:30

9月27日発売のエルマガMOOK『北陸本』
(写真4枚)
2024年3月に「北陸新幹線」の金沢ー敦賀間が開業し、新幹線で結ばれた北陸三県。9月27日に発売されるMOOK本『北陸本』(京阪神エルマガジン社)では、鉄道・バスで巡ることができる北陸の23エリアを紹介しています。
北陸のおいしいもの、かわいいもの、観光スポットがひとつにまとまった1冊。そのなかから今回は福井県の注目情報をピックアップ。
■ 紫式部ら、偉人の足あとにであえる「武生」
大河ドラマ『光る君へ』にも登場し、紫式部が過ごした場所としても知られる越前市武生エリアでは、10月4日から11月4日まで『2024 たけふ菊人形』(福井県越前市)が開催。菊人形を鑑賞前後に、武生の街を歩いて、おいしいものかわいいものを探してみて。

■ 敦賀駅から新しい観光列車「はなあかり」発車
沿線地域の魅力となる「華」を集めて、ご縁を結ぶ観光列車「はなあかり」が10月5日に運行スタート。2両グリーン車、もう1両はさらにグレードが高いスーペリアグリーンが設置され、優雅な旅を届けます。

沿線の各駅では乗車のお客さま限定の周遊プランなどもあるので、さらなる楽しみも。第1弾は敦賀駅を出発し、舞鶴線、京都丹後鉄道、山陰本線を経由して城崎温泉駅を結ぶルートで、今後は西日本各地を運行する予定です。

◇
また、10月1日〜12月31日は『北陸デスティネーションキャンペーン』が開催され、期間中はおトクなきっぷも発売。きっぷはネットで予約して、街歩きは雑誌を持って。散策にぴったりの秋の北陸を満喫してみよう。
文/『北陸本』編集担当・木村康人
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 16時間前 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 21時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 22時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 22時間前 -
リゾナーレトマム、36時間でどれだけ満喫できる?[PR]
NEW 2025.7.31 08:00 -
かき氷など…京都・宇治の冷たい抹茶スイーツ5選[PR]
NEW 2025.7.30 11:00 -
話題のグラングリーン大阪、おすすめグルメ12選[PR]
2025.7.25 10:00 -
「シースピカ」で遊ぶ、大阪からの瀬戸内・広島旅[PR]
2025.7.24 08:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.23 10:00 -
医療戦隊モノ「TOKYO MER」の魅力を語る![PR]
2025.7.18 20:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.7.14 11:00 -
10万円の宿泊券も!大阪の商業施設で太っ腹企画[PR]
2025.7.12 07:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.8 12:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00