今年2羽目! 海遊館でミナミイワトビペンギンの雛が誕生
2024.7.2 08:00

6月22日に誕生したミナミイワトビペンギンの子育ての様子(6月26日撮影)
(写真4枚)
大阪の水族館「海遊館」(大阪市港区)で6月22日、「ミナミイワトビペンギン」の雛が誕生。7月6日から、現在開催中の特別イベント『のびのびイワトビ!』にその雛が登場する。
ペンギンのなかでも小型の種で、岩場を飛び跳ねて移動することから名が付いたミナミイワトビペンギン。目の上にある黄色い冠羽がトレードマークで海遊館では人気を誇る一方、個体数は年々減少傾向にある。同水族館では、2024年6月4日にもミナミイワトビペンギンの雛が誕生しており、今回の雛の誕生は今年2羽目となる。
今回誕生した雛は、孵化直後の体重が64.8gで、性別は不明。親鳥が高齢のため、現在は同水槽内で暮らす別のペアが仮親となって子育て中で、時折、雛に口移しで餌を与えるなどの様子を見ることが出来る。
7月1日現在、1羽目が約1.4kg、2羽目が約200gと、2羽とも順調に成長しており、飼育員は毎朝の体重測定や観察で健康状態をチェックしながら、子育てを見守っているという。また現在、特別イベント『のびのびイワトビ!』では1羽目の朝の体重測定の様子を見ることができるが、7月6日からは2羽目も仲間入りする。
イベントは7月20日までの各土曜日の朝9時から20分間の開催。場所はエントランスビル4階「フォークランド諸島(マルビナス)」水槽。対象は小学生以上(小中学生は保護者の同伴必要)。料金(入館料含む)は大人3800円、子ども(小中学生)2500円。7月13日のみ大人4300円、子ども2750円。申し込みは公式サイトから。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 8時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 9時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 9時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 9時間前 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.8.28 11:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
2025.6.11 15:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30