3時間限定のマルシンマルシェ、神戸地下鉄・湊川公園駅で開催
2024.1.8 16:00

『マルシンマルシェin湊川公園駅』ポスター
(写真3枚)
地元住民の台所として知られる「マルシン市場」が、神戸市営地下鉄山手線「湊川公園駅」西改札口にて期間限定の出張販売を実施。1月11〜30日のうち7日間、3時間限定で開催される。
5つの商店街から構成され、約500店が集結する西日本最大級の商店街「神戸新鮮市場」の最北端、新湊川沿いに位置する「マルシン市場」。1947年に開場し、近隣の人々はもちろん、三宮界隈の飲食店も仕入れに訪れる市場だが、近年はジェネレーションギャップによる買い物時間のミスマッチから誘客に繋がっていないのが課題となっていた。
この出張販売によるマルシェは、2023年1月に社会実験として実施され、「とても助かった」「継続してほしい」といった好評の声が多かったことから定期開催が決定。今回で4回目の試みで、販売されるのは、夜の食卓にそのまま並べられる生鮮・お惣菜などの食品が中心となる。
出店予定は、食べログ餃子百名店にも選ばれた「淡水軒」、精肉店が手掛ける神戸牛カレー専門店「フジオカレー」、老舗の天ぷら・惣菜店「かね竹」、はらドーナツでも知られる「原とうふ店」、淡路産朝引き鶏や丹波地鶏を扱う鶏肉専門店「河芳」、三宮界隈の和食店への卸の多い老舗漬物店「中村漬物」など。
『マルシンマルシェ in 湊川公園駅』の開催は、1月11・12・18・22・23・29・30日の7日間。時間は、夕方4時〜夜7時までの3時間。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 3時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 3時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 5時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 5時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.16 14:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
2025.9.12 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00 -
京都・貴船&高雄のおすすめ川床、ランチからカフェまで【2025年】
2025.6.19 12:00