桂雀々が「添乗員」に、奇想天外な演出で見せるスケッチ落語

大阪市出身の上方落語家・桂雀々、写真は「四天王寺」(大阪市天王寺区)五重塔にて
2024年で7回目を迎える「新歌舞伎座」(大阪市天王寺区)での『桂雀々独演会』が、2月24日に開催される。「春待ち、お喋り公演」と題して、昼の部では「天王寺詣り」を、夜の部では「猿後家」をそれぞれメインに披露する。
■「旅に行って添乗員のお喋りを聴くように」
「天王寺詣り」は大阪の名刹・四天王寺(大阪市天王寺区)が噺の舞台。「猿後家」は奈良を旅してきた男の話がハイライトとなる上方落語。これまでも規格外の表現で沸かせ、「スーパー落語」「飛び出す落語」と称されてきた雀々だけに、見せ方もひと工夫、考えているという。
「この二席は旅ネタ、いわゆるスケッチ落語と言われるものです。今も実際にある地名や建物、名所が次々に登場します。まるで旅に行って添乗員のお喋りを聴くように、お客さん自身もワクワクした気分になるのでは。さて、この表現をどうスクリーンで表現しようか。舞台さんやデザイナー、さまざまなスタッフとアイディアを出し合いながら楽しい演出を構築したいと思っています」

回り舞台やせりなど、舞台機構が充実している「新歌舞伎座」。それだけに「どう見せるか」というのは、毎回の課題でもある。「座布団に座ってしゃべるのではなく、立って歩きながらでもいいかなと思っています。回り舞台を練り歩くのか、花道からしゃべりながら出てくるのか。場数を踏んでいくと、観せ方もかぶってきますので変化を考えなければいけません。今回は枠からドーンと飛び出すような気持ちでやれたら」と意気込む。
■ 師匠からの教えを「勝手に飛び出していこうと」
師匠の故桂枝雀からは「座布団から足がでないことがひとつのルール」と教わってきたというが、「そこを勝手に飛び出していこうと。飛び出す絵本みたいにやってみようという感じで、その表現ができるのも新歌舞伎座さんならでは。大劇場だからこそ出来る『何でもあり』が魅力なんです。だから、ほかの会場ではシンプルにやっていますよ(笑)」と、笑顔を見せる。

また、そんな特別な演出もファンにとっては楽しみのひとつになっており、「客席からぐぐっと近寄って来ているな、というのが肌感覚で伝わってきます。見方が違うんですよね。前のめりになって頷きながら聞いてくれるのがうれしい。お客さんには、何が始まるのかなと期待してもらって、最後にはご機嫌に帰ってもらえたら十分です」と、お客さんの「反応」にも期待を込める。
◇
『桂雀々独演会』は2024年2月24日に「新歌舞伎座」(大阪市天王寺区)にて上演される。チケットは5000円で、昼12時と夕方16時の2回公演。ゲストは昼夜とも桂文枝。トークもあり。
取材・文・写真/岩本
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 11時間前 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 14時間前 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 15時間前 -
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 15時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 18時間前 -
万博で日本一やかましい祭!? 三重の魅力を1日で堪能[PR]
NEW 21時間前 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.8.16 08:30 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00