「道の駅グルメ」の日本一を決める、京丹後で4年ぶり開催
2023.11.11 12:00

群馬県の「道の駅まえばし赤城」からは「赤城牛のローストビーフ丼」が参戦
(写真3枚)
全国の「道の駅」のグルメNO.1を決める大会『道−1 グランプリ 2023 復活祭』が11月11、12日の2日間にわたって、京都府京丹後市の道の駅「丹後王国『食のみやこ』」で開催。選考を勝ち抜いた15駅20品が出場する。
高校球児における「甲子園」、漫才師における「M−1」のように、道の駅における「憧れの舞台」となるように企画されたフードイベント。2016年から年に1度開催されてきたが、2019年より休止していたため4年ぶりとなる。
旅の目的地としても親しまれる「道の駅」は、現在全国に1209駅。今大会には、大阪や京都、兵庫などの関西勢に加え、新潟や群馬、福岡などに所在する15駅20品が集結する。来場者自らが「1番おいしい」と思った道の駅グルメに投票することで、グランプリを決定する。
今回参戦するグルメは、「京丹波高原豚こぼれ炙り豚丼」「赤城牛のローストビーフ丼」など各駅の看板メニューばかり。2019年にグランプリに輝いた「土佐あかうしの牛串炭火焼き」もスタンバイし、すべて700円以下で販売される
時間は、11日・朝10時〜夕方4時30分、12日・朝9時30分〜夕方4時(投票締め切りは昼2時まで)。場所は、京都丹後鉄道「峰山駅」(京丹後市峰山町)からタクシーで約10分。車で来場する場合は、「京丹後大宮IC」から約15km(約20分)。詳細は公式サイトにて。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
【大阪・関西万博2025】最新情報まとめ!地元編集部が取材してわかった、人気グルメから穴場スポットまで
NEW 2025.9.14 10:10 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
NEW 2025.9.14 08:30 -
「何度も見たくなる」ファン続出、宇治×京アニ秘話[PR]
NEW 2025.9.12 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.9.12 14:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
NEW 2025.9.12 13:30 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.9.12 10:00 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.9.11 12:00 -
カード利用で街がもっと便利に。アメックスで繋がる輪[PR]
2025.9.8 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.9.1 10:00 -
グラングリーン大阪で食べる、買う、楽しむ! 14選[PR]
2025.8.29 10:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
関西人なら違和感に気付く!? 8コの異変探し[PR]
2025.8.28 08:00 -
新しいものを全力で楽しむ!OMOろい旅 in 熊本[PR]
2025.8.25 09:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
25周年「アンパンマン列車」で、ゆかりの高知へ[PR]
2025.8.6 11:50 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00 -
【カメリア・マキの魔女占い】2025年下半期の運勢は?
2025.7.1 00:00 -
神戸のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.6.30 11:00