恐ろしくうまい…と口コミで広がる、大阪・堺発の「にらタレ」

コアなファンが存在する「マルゼンフーズ」(本社:大阪府堺市)
昨今SNSで「このにらタレくそ美味い」「恐ろしくうまい」「私はにらタレに生かされている」とまで絶賛されている、大阪・堺発の「にらタレ」をご存じだろうか?
■ そもそも「にらタレ」て何者?
SNSでも、「今日は、にらタレを使って焼きそば。コレがマジでうまい」「このにらタレでご飯食べるとヤバい。白米なら3杯はイケる」「豆腐にかけて食べたら、めちゃくちゃうまかったです。韓国料理のお店で出てくるような味」「箸が止まらなくなって困ります」などのコメントとともに、食卓の写真が数多く投稿されている同商品。
しょうゆ、にんにく、唐辛子がベースのタレに、にらとごまを合わせた、ピリリとした辛さのなかに甘味も感じられる万能調味料だ。

■ 13年前から「変わらぬ姿」が人々を虜に
販売元の「マルゼンフーズ」(大阪府堺市)代表の玉本さんに話を訊いてみると、同商品の発売は約13年前。今でこそ全国で購入可能な商品だが、もともとその評判はお客さんの口コミで広がったのだとか。そのレトロなパッケージについても、現行のカップ型になってから、ずっと変わらぬままなのだという。

「X」(旧:ツイッター)の公式アカウントでは、自社の商品を「コアな人気」と表現。「店に置いてないと、ほかの店まで探して下さる方もいらっしゃって、ありがたいことに好きな人はとことんハマって下さるんです」とコメント。
年配の方からは「食欲が増す」という声や、小さな子どもがいて辛い物を食卓に並べにくくなった親御さんからは、「自分の分にこれを入れるだけで辛い物が楽しめる」と喜びの声が届くという。
また、玉本さんおすすめの食べ方は、「にらタレ」とごま油でドレッシングを作り、海苔を散らしていただく「チョレギ風サラダ」なんだとか。販売は全国のスーパーや百貨店・デパ地下などの食料品コーナーにて。
取材・文・写真/高岡奈津古
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
神戸クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 3時間前 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
NEW 2025.10.28 12:00 -
京都クリスマスケーキまとめ2025年、百貨店から高級ホテルまで
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 2025.10.28 11:00 -
大阪クリスマスケーキ2025年、高級ホテルから百貨店まで
NEW 2025.10.28 10:00 -
活気と人情に満ちた、OMOろい旅 in 東京・大塚[PR]
2025.10.25 09:00 -
未来の「新大阪駅」南エリアを2日間限定で体験![PR]
2025.10.24 16:00 -
BBQなどの体験が、最大56%オフ!?大東市[PR]
2025.10.24 08:30 -
Osaka Pointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.10.23 16:00 -
華やかスイーツ!神戸のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 14:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2026年版
2025.10.20 11:00 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00


トップ
おすすめ情報投稿
Lmaga.jpとは
ニュース
まとめ
コラム
ボイス
占い
プレゼント
エリア







人気記事ランキング




写真ランキング






ピックアップ







エルマガジン社の本

