大阪北部地震から5年、「地震や災害には日頃から備えを」
2023.6.16 15:30

定例会見でのフリップより「地震と大雨への備えについて」(6月15日・大阪府庁)
(写真3枚)
2018年6月18日、最大震度6弱で甚大な被害を受けた『大阪府北部地震』から5年。6月15日の定例会見で吉村洋文知事は、「地震はいつ起こるかわからない。日頃からの備えを万全にしていただきたい」と府民に呼びかけた。
地震の規模はマグニチュード6.1、朝7時58分の発生で大阪府下の死者が6人となった同地震。会見では府民に対して、いつ起こるかわからない地震と大雨に対する備えが紹介された。
まず、地震における負傷原因の約3~5割が家具類の転倒防止と説明。固定することを前提に、寝室では低い家具にしたり家具の向きを工夫、ガラスが散乱した場合に備えてスリッパを用意するなど、室内に安全スペースを確保することが「命を守る第一歩」として紹介された。
続けて、梅雨や台風による大雨への備えとして3つ。ハザードマップなどによる避難経路と避難場所の確認、最低3日分の備蓄食や非常持ち出し品の準備、災害用伝言ダイヤル(171)など災害時の安否確認方法を家族や周囲の人と決めておくことが紹介された。
吉村知事は、「いつ地震や災害が来るかわからない、この瞬間起きるかもしれませんが、備えはできる。『大きな災害が起きたとき、わが家はどうするか』というシミュレーションと備えをぜひお願いします」と話した。
取材・文・写真/岡田由佳子
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
銀行の中にスタバ!? 関西1号店行ってみた[PR]
NEW 7時間前 -
大阪・関西万博2025、人気グルメから穴場スポットまで…最新情報まとめ
NEW 8時間前 -
大阪のおすすめビアガーデン2025年最新版
NEW 2025.4.29 12:00 -
万博・タイパビリオン、大屋根リングから歓声も[PR]
NEW 2025.4.29 12:00 -
京都・川床おすすめランチ&ディナー、鴨川・貴船・高雄エリア別【2025年】
NEW 2025.4.29 11:00 -
ホテルで贅沢に…大阪アフタヌーンティー2025年完全版
NEW 2025.4.28 11:00 -
新社会人に告ぐ! 仕事の「#真相をお話しします」[PR]
2025.4.24 17:00 -
「えびそば一幻」が大阪初進出、バブル期の象徴に[PR]
2025.4.24 07:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.4.23 11:00 -
京都のホテルで楽しむ、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.18 10:00 -
神戸のホテルで贅沢に、アフタヌーンティー2025年最新版
2025.4.10 11:00 -
華やかスイーツ!大阪のいちごビュッフェまとめ・2025年版
2025.4.10 11:00 -
淡路島の観光&おでかけ&グルメスポット、2025年最新版
2025.4.2 19:30 -
春は桜も!ガイドブックにもない、淡路島秘境ツアー[PR]
2025.4.2 07:00 -
テンプル大学、学生たちの京都生活。【PR】
2025.4.1 11:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.3.31 16:45 -
坂本龍馬の生家跡・ホテル南水、ラグジュアリーに改装[PR]
2025.3.30 07:00 -
万博迫る!大阪2カ所でオランダパビリオンお披露目[PR]
2025.3.29 18:30 -
ワインのような日本酒? 高知県に期待の新蔵が誕生[PR]
2025.3.29 07:00 -
大阪でなぜ?KITTE高知ショップ、意外な売れ筋[PR]
2025.3.28 07:00 -
2025年は開業ラッシュ!大阪・梅田の新商業施設まとめ
2025.3.27 12:00