「旭ポンズ」の新からあげクン、初日は直近1年でトップの販売数

5月30日より「ローソン」で発売中の「からあげクン 旭ポンズ味」(248円)
関西人なら誰もが一度は目にしたことがあるだろう「旭食品」(本社:大阪府八尾市)の「旭ポンズ」が、コンビニ「ローソン」の看板商品「からあげクン」とコラボ。5月30日より近畿エリア限定で販売された。
■ 大阪発祥の2社が「関西を盛り上げよう」
「からあげクン」は、定番の「レギュラー」をはじめ、これまでに延べ350種類以上のフレーバーを販売してきた、ローソンのロングセラー商品。2022年には、全国で28ものフレーバー(地域限定&再販含む)が販売されている。
今回は1967年に誕生し、50年以上にわたって関西で愛され続けている「旭ポンズ」とコラボ。ローソンからのオファーにより実現したといい、ローソンの広報担当・谷恒和さんは、「以前より、地元で親しまれているような食材を地域のローソンで召し上がっていただくという取り組みをしており、近畿地区の社員からも『ぜひ旭ポンズのからあげクンを!』との声もありまして」と、その経緯を説明。
第1号店が大阪府豊中市の「ローソン」と大阪府八尾市に本社を持つ「旭食品」、大阪発祥の2社の「関西を盛り上げよう」という思いが合致し、半年で15回ほどの試作したのち、今回の発売に至った。
谷さんが「コラボ商品は両者の良いところが生きるように作らないといけない。食べられた方に『これ旭ポンズ?』と思われぬよう、旭ポンズの旨みとほど良い酸味にこだわりました」と語るように、口に入れるとすぐに感じる柑橘の香り。また「旭ポンズ」特有の出汁の旨みもしっかりと感じられる一品に。
発売初日の販売数は、直近1年間に近畿エリアで発売した「からあげクン」の新フレーバーのなかでトップの売り上げだったそうだ。さっそくSNSでは「予想以上に旭ポンズの味が感じられる」「旭ポンズのからあげクン美味・・・!!!」との声が散見。
■ オファー受け「おもしろい取り組みだなと」
今回が初のコンビニコラボだったという「旭食品」。同社の専務・高田雅規さんは、「おもしろい取り組みだなと思い、お話を受けさせていただきました。あと、元々からあげクンが大好きなこともありまして(笑)。パッケージもすぐに『旭ポンズ』と分かるものに作っていただき、若い方たちにも『旭ポンズ』を認知していただけたら」とコメント。
「からあげクン 旭ポンズ味」は248円、近畿地区(2府4県)のほか、三重県・福井県の一部店舗で限定販売中。
関連記事
あなたにオススメ
コラボPR
-
大阪アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
NEW 24時間前 -
大阪・関西ランチビュッフェ2025年版、ホテルの食べ放題を満喫
NEW 2025.10.16 10:00 -
京都「オーバーツーリズムって何?」#空いてる国宝萬福寺[PR]
NEW 2025.10.15 18:15 -
【大阪・関西万博2025】半年間ありがとう!地元編集部が取材した人気グルメから穴場スポットまとめ
2025.10.13 11:00 -
淡路島の「日本酒」に注目!秋の旬と味わう旅へ[PR]
2025.10.10 17:00 -
京都アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.10.8 11:00 -
港町の心地よさに浸る、OMOろい旅 in 函館[PR]
2025.10.7 16:00 -
大阪スイーツビュッフェ・リスト2025年版、ホテルで甘いものを満喫
2025.10.6 00:00 -
現地取材で発見!知らなかった宇治の魅力【2025年最新版】
2025.10.1 08:30 -
なぜこんなに「宇治抹茶」が世界的に人気なのか?[PR]
2025.9.30 08:00 -
写真を撮って…豪華賞品ゲット!期間限定コンテスト[PR]
2025.9.29 19:00 -
話題の新作ノンアルビール、飲んでみた[PR]
2025.9.24 11:30 -
OsakaPointでおいしくたのしく大阪めぐり[PR]
2025.9.22 17:00 -
万博・ポーランド館で人気、現地さながらの体験とは?[PR]
2025.9.12 13:30 -
万博で日本一やかましい祭!?三重の魅力を1日で堪能[PR]
2025.9.12 07:00 -
神戸アフタヌーンティー2025年最新版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.29 10:00 -
大阪から行く高知のおでかけ・グルメ2025最新版
2025.8.22 17:00 -
大阪ビアガーデン2025年版、編集部取材のおすすめポイントも
2025.8.22 12:00 -
京都・滋賀のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.23 13:00 -
奈良のおすすめビアガーデン2025年最新版
2025.7.15 15:00 -
関西のおすすめ音楽フェス・2025年最新版
2025.7.9 09:00